いよいよ「Amazonプライムデー2020」が開催されますね。
そんなAmazonの年に1度のビッグセール。
2020年は10月13日-14日の2日間に渡って開催されます。
Amazonプライムデーは月額500円のプライム会員だけが参加できるセールです。
プライム会員じゃないと意味がないので、もし会員でない場合は30日の無料体験を利用してプライムデーの間だけ会員になっておきましょう
年に1度だけあって、50%〜70%以上オフになる格安商品なんかも大量に出てくるので絶対にチェックしておくべきです。
というわけで本記事では「プライムデーで最大限お得に買い物する方法」と「プライムデーでチェックするべきおすすめ目玉商品」についてお伝えしていきます。
本記事ではおすすめ商品と価格を随時更新していくのでブックマークしておくことをおすすめします。
さわれる目次
【2020年】Amazonプライムデーとは?いつ開催?

「Amazon Prime Day(アマゾンプライムデー)」は年に1度のみ開催されるAmazonプライム会員だけが参加できるビッグセールです。
Amazon最大級のセールなので注目度も最高。毎年たくさんの人が殺到してサイトにAmazonに繋がりにくくなるレベルとなっています。
プライムデーの開催日は2020年10月13日~14日の2日間となっています。
セール商品の数が最高レベルなのはもちろん、プライムデーでしか買えないレベルの割引率となる商品も大量に出てきます。
- あらゆる商品がセール価格で買える
- 最大50%〜70%オフ以上のお得商品がたくさん
- Amazonデバイスが特価で買える
- Apple製品も割引でお得になる
- ガジェットだけでなくあらゆる商品がセールに
- 1,000円分のクーポンが貰える
- 最大5,000円分のポイントが貰える
- スタンプラリーで20,000円分のポイントが貰えるチャンス
とメリットばかり。Amazonで最もお得に買い物できる日がプライムデーです。
Amazonプライムデーで最大限お得に買い物する方法やおすすめ商品についてもお伝えしていきます。
【2020年】Amazonプライムデーでお得に買い物する方法
おすすめ商品紹介のまえに、Amazonプライムデーでお得に買い物する方法について解説していきます。
プライムデーで最大限お得に買い物するために5つの準備をしておきましょう。
1.Amazonプライム会員になる

Amazonプライムデーはプライム会員限定のビッグセール。
当然、Amazonプライム会員にならないと参加することはできません。
プライム会員になるとプライムデーへ参加できるだけでなく、下記のような様々な特典が使えるようになります。
- 基本的に送料がすべて無料
- お急ぎ便や日時指定も無料
- プライムビデオで映画やアニメが見放題
- プライムミュージックで100万曲以上が聴き放題
- プライム・フォトで写真をクラウドに保存し放題
- スマホやKindleで対象の本や雑誌が読み放題
- 毎日開催されるタイムセールに30分早く参加できる
Amazonプライム会員は月額500円、年会費払いだと4,900円となっています。
また、学生なら学生会員(Prime Student)として月額250円で利用可能です。
月額500円でこれほどの特典が得られるので、入っておいて間違いありません。
しかも「初回30日間は無料」なので、プライムデーに参加するためにもまずは登録しておきましょう。
学生のかたはPrime Studentがお得です。登録はこちらから。
30日間の無料お試し実施中
2.プライムデーポイントアップキャンペーンにエントリー

プライムデーでは買い物するだけで最大5,000ポイントが還元されるキャンペーンを実施しています。もちろん無料なので忘れずに参加しましょう。
キャンペーンにエントリーすると、20,000円以上の買い物した金額に対して最大7.5%分(上限が5,000ポイント)が還元される仕組みになっています。

- プライム会員であるだけで3%の還元
- Amazonアプリでの買い物で1%の還元
- Amazon MasterCardの利用で最大3.5%
合計で最大7.5%の還元が受けられます。
Amazon MasterCardはランクで還元率が2.5%~3.5%で変わってきます。
それぞれのパターンでどれぐらいの還元がされるかは下記の表を参考にしてください。

2万円以上の買い物を前提で、カードなしの場合はプライム会員+アプリ利用で4%のポイント還元が受けられます。
Amazon MasterCardがあればさらに最大3.5%が付与。さらに20,000円以下の買い物でも1.5~2.5%の還元は受けられるようになっています。
Amazonで頻繁に買い物をするなら、Amazon MasterCardを持っておいて間違いないですね。
エントリー期間は10/14 23:59まで
3.Amazonチャージでさらにお得にポイントをもらう

Amazonプライムデーで買い物をするなら、Amazonチャージをしておくことでさらにポイント還元が受けられます。
Amazonチャージは、Amazonの買い物で使えるギフト券を購入すること。

ポイント還元率はチャージ金額によって異なり、5,000円では最低分1.5%。90,000円以上チャージしておけば最大3%ものポイントが還元されます。

プライムデー期間内なら通常時よりも1%高い還元率でもらえるキャンペーン実施中なので、さらにお得です。
クレジットカード決済でチャージすると還元率が下がるので注意しましょう。チャージ時の支払いはコンビニ払いやATM等の現金での決済を選びましょう。
Amazonにチャージされた分の有効期限は10年なので、もしプライムデーが欲しいものがなくても、いつかAmazonで買い物するなら損をすることはありません。
還元率アップは10/14 23:59まで
4.事前に買い物して1,000円分のクーポンを獲得する

今回のAmazonプライムデーでは「中小企業応援キャンペーン」を実施。
約1億円の対象商品から1,000円以上の買い物をするだけで、プライムデーで使える1,000円分のクーポンが貰えちゃいます。
対象商品には日用品等もたくさんあるので、今すぐ1,000円ちょっと分の買い物をしちゃえば実質1,000円分タダで買い物できることになります。
クーポン獲得は10/12 23:59まで
5.スタンプラリーに参加して最大20,000ポイント獲得

Amazonで4つのスタンプを集めるだけでプレゼントが当たるチャンスが得られます。
もらえるプレゼントは下記の通り。
- 100名に当たる:20,000円分のポイント
- 2,000名に当たる:Echo Dotプレゼント
- 3,000名に当たる:1,000円分のポイント
- 6,0000名に当たる:500円分のポイント
20,000円分のポイントは100名のみなので確率は低いですが、他のプレゼントは数千人規模で当たるので十分可能性があります。
スタンプ集めは一瞬で終わるので、ぜひ抽選の権利は手に入れておきましょう。

スタンプラリー集めでやることは4つ。どれも簡単にできます。
- Amazonプライム配送特典の対象商品を購入
→1,500円分以上の買い物するだけで - Prime Videoを視聴する
→「プライムビデオ」で適当に何かを視聴するだけ - Prime Music
→プライムミュージックで適当に何かを聴くだけ - Prime Readingの本を読む
→Prime Readingから無料で読める本を選ぶだけ
1,500円以上の買い物はプライムデー期間内の買い物でOKです。
あとの3つはプライム会員なら無料ですぐに終わらせられます。
まずはスタンプラリーにエントリーしておきましょう。
>スタンプラリーのエントリーはこちら
エントリーページからどのスタンプを完了させたかも確認できます。
キャンペーンは10/21まで
【2020年】Amazonプライムデーはどれくらい安い?おすすめセール商品まとめ

Amazonプライムデーでおすすめのセール商品を一挙にピックアップします。
それぞれカテゴリー別で紹介していくので、気になるものがあればチェックしましょう。
おすすめ商品・セール価格は随時更新していきます。
Amazonプライムデーおすすめ商品|Amazonデバイス
Kindle Paperwhite
¥17,980→¥11,980(33%OFF)
僕的イチオシの商品です。読書が好きなら持っておきたい。
Kindle買うなら32GB・広告なし・WiFiがおすすめです。
レビュー記事:【2020年最新レビュー】Kindle Paperwhiteは買わないほうがいい?
Kindle Oasis
OasisはKindle最上位版。
価格が高めなのがネックですが、お財布に余裕があるなら最強です。
¥34,980→¥24,980(29%OFF)
Echo Dot
¥5,980→¥1,980(67%OFF)
Echo Show 5
¥9,980→¥4,980(50%OFF)
Echo Show 8
¥14,980→7,490(50%OFF)
レビュー記事:【Echo Show8レビュー】評判や使い方、Echo Show5との違いを解説!
Echo Dot
¥5,980→¥1,980
レビュー記事:【Amazon Echo Dot徹底レビュー】音質や評判は?第二世代との違いなど【徹底解説】
Echo Studio
去年末に発売されたEchoシリーズ最上位版がなんと1万円引きというお値段。これは買う(買いましたw)
¥24,980→¥14,990(40%OFF)
【Newモデル】Fire HD 8
¥11,980→¥7,980(33%OFF)
レビュー記事:【Fire HD 8レビュー】破格の安さだけど実際使えるの?コスパの良さを徹底解説します
Fire HD 8 Plus
¥14,980→¥10,980
ワイヤレス充電スタンド付きのFire HD 8 Plusもセール価格に。
個人的にワイヤレス充電スタンドがあるかないかで、Fire HD 8の使う頻度が0か100かレベルで変わった(有線で充電するの面倒でバッテリー切れのまま放置してしまうんですよね。)ので非常におすすめ。
Fire HD 10
¥15,980→¥9,980(33%OFF)
Amazonプライムデーおすすめ商品|家電・ガジェット・パソコン類
イヤホン|ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless
¥34,900→¥22,980
2019年度にAir Pods Proと並ぶような形で最高評価を得たゼンハイザーの完全ワイヤレスイヤホンもお安くなっています。
世代はひとつ前であるものの、音質を重視したい&イヤホンの見た目に高級感を求めるなら、まず間違いない製品ですね。
ヘッドホン|ゼンハイザー HD 4.50 SE
¥26,407→¥10,980(59%OFF)
イヤホンと並んでワイヤレスヘッドホンもセールとなっています。なんと約60%OFF。
ヘッドホン|BOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700
¥43,308→¥35,063
音響メーカーの代表、BOSEのノイズキャンセリング搭載のヘッドホンも1万円近く安くなる特価に。デザインも申し分なく、機能面でも疑いようのない信頼があるのでイチオシしたい一品です。
パソコン|MacBook Pro 13インチ
¥153,780→¥94,000(47%OFF)
レビュー記事:Macbook Pro 13インチ 2020レビュー。高性能を求めるなら間違いない選択。
パソコン|LG ノートパソコン gram
¥197,780→¥154,980
パソコン|Surface Go2
¥78,760→¥64,860
モニター:PHILIPS 曲面ディスプレイ 49インチ「Display HDR 400」
¥129,762→87,800
ロボット掃除機|ルンバ692
¥39,800→24,800(38%)
テレビ|LG 43型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ
¥71,800→¥54,800(24%)
無線LAN|TP-Link Archer C6
¥3,800→¥2,880
Amazonベーシック モニターアーム
¥11,980→¥8,093
プロジェクター|Anker Nebul Casule 2
¥59,800→¥47,980
オーディオサングラス|BOSE FRAMES ALTO
¥28,580→¥21,400
ロボット掃除機|ルンバ 692
¥39,800→¥24,800
FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-A5レンズキット
¥46,805→¥35,421
スピーカー|Bose Companion 2 Series III
¥12,660→¥7,590
Apple AirPods with Charging Case
¥19,580→¥17,440
ブラウン シリーズ5 5140s
¥8,888→¥6,980
SwitchBot ボット スイッチ
¥3,827→¥2,998
GARMIN(ガーミン) スマートウォッチ
¥31,271→¥27,280
Amazonプライムデーおすすめ商品|日用品・食品
BOTANIST シャンプー&トリートメント
¥2,821→¥1,756
ボタニストのシャンプー&トリートメントが1,000近くなってます。買い置き用に僕も数個ポチりました。
明治 ザバス(SAVAS) ウェイトダウン チョコレート風味
¥6,900→
ザバス ホエイプロテイン100 ココア味
¥9,088→¥7,283
メラノCC 【医薬部外品】薬用しみ対策美白ジェル
¥1,073→¥751
キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ 800ml×2個 除菌シート付
¥1,180→¥1,220
Amazonプライムデーおすすめ商品|ホーム用品
ホットサンドメーカー
¥3,380→
ドウシシャ クローゼット・ワードローブ
¥3,990→¥3,104
サーモス 真空断熱ケータイマグ
¥1,791→¥1,699
AKRACING ゲーミングチェア WOLF-GREY
¥40,946→¥33,980
Amazonプライムおすすめセール商品|ファッション・シューズ
オリエント腕時計 SAA02002D3
¥39,719→¥12,500
GUCCI 腕時計 SYNC YA137107A
¥74,800→¥38,846
GUCCI ネックレス
¥31,990→¥24,115
チャンピオン BASIC Tシャツ
¥2,915→¥1,282
エドウィン ジーンズ
¥7,150→¥5,005
リモワ キャリーバッグ SALSA CABIN 53 MULTI WHEEL
¥63,800→¥57,400
アシックス ランニングシューズ
¥6,600→¥4,980
テクシーリュクス ビジネスシューズ
¥7,571→¥4,202
ニューバランス スニーカー CM996
¥17,000→¥12,800
コーチ 長財布 F54630 シグネチャー
¥42,570→¥12,800
Amazonプライムデーおすすめセール商品まとめ
Amazonプライムデーのおすすめセール商品とお得に買い物する方法についてお伝えしてきました。
プライムデー期間中に随時、お得商品を更新していくので確認してみてください。
プライムデーは10/13・10/14開催!
Amazonでお得に買物をするなら、Amazonギフト券で事前にチャージしておくのがおすすめです。
現金でチャージをするだけで、チャージ金額に対して最大2.5%のポイントが還元されます。つまり実質全商品2.5%分のお得度で購入することができるのです。
チャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
5,000円〜19,999円 | 0.5% | 1.0% |
20,000〜39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
チャージすぐ金額に応じて還元される割合も変わります。
今ならなんと初めてのチャージで1,000円分のポイントが貰えるキャンペーン中です。
詳細は下記ボタンからチェックしてみてください。