スマホ一台で稼ぐ人が増えてきました。そのなかでもライブ配信アプリの人気は急上昇中で、なかには100万以上の収益をあげている人もいます。本記事では「男性におすすめのライブ配信アプリ」を紹介します。

大学生や主婦でもライブ配信アプリで稼いでいる人たくさんいるよね。でも女性が多い印象!



そうだね!今やいろいろな人がライブ配信で稼げるようになってきたね。女性のほうが多いけど、男性でもしっかり稼げてるひともたくさんいるよ!
ライブ配信アプリはそれぞれ特徴や雰囲気が異なるので自分にあった場所を選ぶのが重要です。
女性が稼ぎやすい印象が強いですが、男性でも人気を得てしっかりお金を稼いでいる人は多くいます。
男でもライブ配信で稼げるのか?
結論ですが、男性でもライブ配信で稼ぐことは可能です。
ライバー事務所によっては、女性よりも男性の方が高い売り上げを出しているケースもあります。
ライブ配信アプリの「ふわっち」などのランキングを見ていても男性がランクインしています。


上位ランカーは、ライブ配信だけで生活することができるくらい稼いでいます。ライブ配信だけで生きていくのも夢ではないといえます。



男性ライバーの割合が少ないからこそ目立ちやすくなり、稼ぎやすさにつながるともいえるよ!
稼げている男性ライバーの特徴
稼げている男性ライバーにはどんな特徴があるのかを調べてみました。
次の3つが稼ぐための共通点です。
- なにかに突出している
- キャラが個性的
- 定期的な配信をしている
具体的にどのようにしたらよいのかを含め、それぞれ解説していきます。
なにかに突出している
稼いでいる男性ライバーは、「〇〇といえば○○」のように、なにかに突出した特技をもっています。



具体的には、歌、料理、マシンガントーク、ゲームとかだね!
稼ぐためにはまずリスナーに自分を認知してもらう必要があります。
認知をしてもらうためには「この人は○○が得意な人だ。」と思ってもらうことが手っ取り早いです。
YouTuberでいえば、
- ヒカキンさん=ビートボックス
- 料理研究家のリュウジさん=料理・お酒
- 中田敦彦さん=教育・本解説
- ヒカルさん=ゲーム実況
- ゆゆうたさん=ピアノ
などの特技を武器にして今の知名度を獲得しました。



特技がない人はどうすればいいの?



難しく考えないで、人よりできることを探してみよう!
具体的には、「コメントを丁寧に読む。」「面白エピソードを毎回話す。」「何でもリクエストに応える。」などの誠実さや面白さに突出してみてもよいでしょう。
キャラが個性的
稼いでいる男性ライバーにはそれぞれ個性的なキャラがあります。
ただ歌が上手いだけだと、周りとは差別化がされません。
そこに独自の個性を付け加えることで、よりリスナーに認知されやすくなりファンを獲得できます。
具体的には
- 話し方に癖がある。(方言、毒舌など)
- 見た目とのギャップがすごい。(かっこいい系なのに臆病など)
- 認知されやすい見た目をしている。(常に首にマフラー、髪の色が黒・茶色じゃないなど)
- 好きなものに偏りがある。(毎日3食ラーメンなど)
上記のような個性をもっているライバーが稼いでいます。
定期的な配信をしている
稼ぐためには定期的な配信が欠かせません。
こちらの都合で気まぐれで配信をしていても認知はされません。
人気ライバーの多くは、配信する曜日と時間を決めてプロフィール等に記載しています。



配信する日が分かれば、リスナーも配信を見に行きやすいよね!
「この日のこの時間は、このライバーの配信を見にいこう!」とリスナーに思ってもらうことが重要です。
これからライブ配信で稼ぎたい人がやるべきこと
ライブ配信で稼ぎたい人は次の3つを行いましょう。
- 決まった時間の配信や長時間配信
- リスナーとのコミュニケーション
- ライバー事務所に加入
この他にもSNS発信や他ライバーとの交流などやった方がよいことはありますが、まずは上記の3つのことを確実にこなしましょう。
それぞれについて解説します。
決まった時間の配信や長時間配信
まずはたくさんの人に認知してもらうために、「〇曜日の〇時から、〇時間以上配信する!」ということを決めましょう。



毎日配信ができるなら、それに越したことはないよ!
大切なのは長時間配信です。誰からも認知されていない内は、配信を開始してもすぐに人は集まりません。
長時間配信している内に人が集まります。集まれば集まるほど人が人を呼び、より集まっていきます。



行列を見ると、つい気になっちゃうのと同じだね!
リスナーとのコミュニケーション
リスナーの多くは、ライバーとコミュニケーションを取れるのが嬉しいと思うものです。
初めの内は積極的にコメントを読んでコミュニケーションを取りましょう。
「リスナーはいるけど、コメントや質問が来ない……。」という場合は、ライバーから質問するのも一つの手です。
「何かやってほしいことはありますか?」「明日はお仕事ですか?」「普段は何をされていますか?」など、こちらからリスナーに歩み寄り、コミュニケーションを取るようにしましょう。
ライバー事務所に加入
ライバー事務所に加入することで、案件の紹介や配信のサポートを受けることができます。
初心者ライバーに対して稼ぐためのコツを教えてくれる事務所も多いです。
またライバー同士の横のつながりも広がり、コラボなどをすることでより多くのリスナーに認知してもらえる機会が生まれます。
ライバー事務所に加入するには、直接応募する必要があります。どの事務所がおすすめなのかは次の記事を参考にしてください。


男でも稼げる!おすすめライブ配信アプリランキング
それでは「男でも稼げる!おすすめライブ配信アプリランキング」をお伝えしていきます。
- アプリ自体の知名度や今後の展望が十分か
- ユーザー層が男性ウケするかどうか
- 稼ぎやすさや収益性が高いか
- 初心者からでもライブ配信しやすいか
これらのポイントを加味した上でランキング形式で紹介していきます。すべて無料なので、気になったアプリがあればダウンロードしてみてください。
第1位:ふわっち
お金を稼ぐという点において「ふわっち」は最も男性におすすめです。
- 動画やラジオ配信を切り替えられる
- 過去の配信が誰でも視聴できる
- ひと昔まえのニコ生のような雰囲気
- 年齢層が幅広い
- ユーザーの男女比は半々ぐらい
- 換金率が高め
- イベントが豊富で稼ぎやすい
他のライブ配信とは雰囲気が違う個性的なライブ配信アプリです。
女性比率が多い一般的なライブ配信アプリと比べて、ふわっちは男女比率が半々ぐらい。男性ライバーの需要が高いので男性でも稼ぎやすいのが最大のおすすめポイントとなっています。
換金率も高めで非常に稼ぎやすく、ランキングなど独自の稼げるポイントもあるので波に乗れば一気に稼げるチャンスを掴みやすい特徴もあります。
ライブ配信をするならふわっちは確実にチェックしておくべきでしょう。


第2位:BIGO LIVE(ビゴライブ )
BIGO LIVE(ビゴライブ )世界的に人気を誇るシンガポール生まれのライブ配信アプリ。
- 世界で2億以上のダウンロード数
- ユーザー数が多いからたくさんの人に見られやすい
- 日本人受けが良いから「狙い目」
- ゲーム配信にも対応している
グローバルに展開されているのでユーザー数が多いので、うまくいけば大きな稼ぎに繋げられます。
というか、日本人というだけでかなり有利に働きます。
外国のユーザーも多く、しかも日本人受けが良いのが特徴。他のライブ配信アプリと比べて圧倒的に人も多いので、初心者から始めてもたくさん視聴してもらいやすいです。
日本での宣伝も本格化してきて日本人ユーザーも増えつつあるので、参入するなら今が狙い目。
ゲーム配信にも対応しているので、おすすめです。
ゲーム配信は差別化が難しく初心者にはハードルが高めですが、BIGO LIVEなら視聴者が来やすいので見られやすく、しかもゲームなら見て楽しめるので言語の壁も突破しやすいです。
顔やボイスではなく日本人なら受けやすいという性質を使って1度は挑戦してみるべきライブ配信アプリです。
>BIGO LIVE(ビゴライブ)の無料ダウンロードはこちらから


第3位:Pococha(ポコチャ)
Pocochaはゲームやアプリで有名な「DeNA」が運営するライブ配信アプリです。
ライブ配信アプリの代表的な存在なので、まだダウンロードしていなかったら絶対にチェックしておくべき。
- ユーザー数3000万人超えの代表的なアプリ
- 初心者からでも始めやすい
- 知名度がなくても稼げるシステム
- まず始めるならHakunaかPococha
他のライブ配信アプリと比べても安定して稼ぎやすいのが特徴です。
知名度がない始めたてでもライブ配信さえすれば、収入が発生するのでとてもやりやすいのがポイント。
人気ライバー(配信者)だと月収100万円以上を稼いでいるひともザラなので夢がありますね。
ライブ配信をやるなら絶対に1度はチェックしておくアプリです。


第4位:イリアム
これまで紹介したライブ配信アプリとは毛色の違うアプリが「イリアム」です。イリアムでは顔だしをせずに、スマホ1台VTuberのようにオリジナルキャラクターを使ってライブ配信をすることができます。
- オリジナルアバターを作ってライブ配信ができる
- 容姿や性別に左右されにくいから誰にでもおすすめ
- 声に自信がある人には特におすすめしたい
イリアムは自分の顔を映す他のライブ配信と違って、オリジナルのアバターを使って身振り手振り動かしつつ配信できるのが最大の特徴です。
自前でイラストを用意する必要はありますが、ココナラやSNS上でイラストを誰かに用意してもらえさえすれば、誰でもオリジナルのキャラクターを作って個性を出すことができます。



顔出しに抵抗がある人や好きな絵師さんのイラストで個性を出したい人におすすめ!
まずはイラストでオリジナルキャラを使ったライブ配信がどんな感じか、チェックしてみてください。


第5位:Hakuna Live
Hakuna Live(ハクナライブ)はこれからライブ配信を始めるならチェックしておきたいアプリです。
- 累計配信数500万突破でドンドン伸びてる
- 2019年7月に日本上陸した比較的新しいアプリ
- ラジオ配信も活発だから声だけでも始められる
- ゲストとのコミュニケーションライブが人気
現在進行形で人気が急上昇中のライブ配信アプリです。
ラジオ配信も活発なので顔出しに抵抗している人も始めやすく敷居が低いのもポイント。
ライブ配信をこれから始めるひとや、すでに他のアプリで始めているひとも一度はチェックしておきましょう。
>Hakuna Live(ハクナライブ)の無料ダウンロードはこちら


第6位:ドキドキライブ
DokiDokiLive(ドキドキライブ)はカラオケ配信機能やファミリー機能が特徴のライブ配信アプリです。
- 11,000曲以上が収録されているカラオケ機能
- グループを作ってチャットができるファミリー機能
- 雑談からダンス披露・歌など需要あるジャンルが広い
ドキドキライブは2016年からリリースされていて、一般ユーザーはもちろんグラビアアイドルやモデルなどの有名人が配信を行うなどで知名度をどんどん上げています。ダウンロード数は300万を突破。
他のライブ配信アプリには少ない特徴として挙げられるのはカラオケ機能で、ドキドキライブと提携している曲から音源を流してライブ配信中に歌っている姿を披露することができます。



歌うのが好きなライバーにはうってつけの機能だね!
他にもファンクラブのようなものを作ってリスナーとコミュニケーションが取れるファミリー機能を始め、声を変換するボイスチェンジャー機能、配信者2名でゲーム対決ができるPKコラボ機能など、目新しい機能を使ってライブ配信を楽しめるのがドキドキライブの魅力です。
比較的女性ライバーが多い傾向にありますが、男性ライバーの需要も普通に高いです。時間帯にもよりますが、初のライブ配信を始めて数秒で何人ものリスナーが入室してくれるほど。他のライブ配信アプリと比べるとまだまだライバーの数が少なめなので、視聴数やファンを獲得しやすいメリットがあります。
男性にとっては穴場とも言えるライブ配信アプリなので、コアなファンを獲得したい人はぜひチェックしてみてください。


第7位:Spoon(スプーン)
顔出しせずに声のみでライブ配信をするアプリの筆頭がSpoon(スプーン)です。
- 音声のみ配信ができるライブ配信アプリ
- 配信をアーカイブに残すことができる
- ラジオ感覚で配信することができる
- 男性の配信者が多く需要が高い
- 弾き語りの配信なども多い
- お喋りや声に自信がある人にもおすすめ
Spoonは最近流行っている音声コンテンツサービスの一角を担う人気アプリで、最近になってユーザー数がどんどんと増えて人気が高まっています。
ラジオのような感覚で話をしたり、リスナーのリクエストされたセリフを投稿したり、弾き語りの配信をしたり、音声配信がメインだからこそのニーズが高いのが特徴です。顔出しをしない分ライブ配信初心者の人でも気軽に参入しやすいのも魅力のひとつとなっています。
お喋りが好きだったり声に自信がある人、顔出し配信に抵抗がある人はまずはSpoonをダウンロードしてチェックしてほしい男性におすすめのライブ配信アプリです。


男でも稼げる!目的別おすすめライブ配信アプリ
- ふわっち
- Hakuna Live(ハクナライブ)
- Spoon(スプーン)
- BIGO LIVE(ビゴライブ)
- Pococha(ポコチャ)
- ドキドキライブ
ライブ配信を始めるなら「ふわっち」や「Hakuna Live(ハクナライブ)」はチェックしておくことをおすすめします。



ライブ配信アプリによって雰囲気や使い勝手が違うから、まずは気になったアプリのライブ配信を観てみるのが良いよ。
「男でも稼げるおすすめライブ配信アプリ」と題してお伝えしてきました。
女性だけでなく男性でもしっかりライブ配信アプリで活躍できるし稼げます。アプリによって合う合わない等あるので、始めるまえにしっかりと本ページでおすすめしたライブ配信アプリをチェックしてみてください。
アプリ | おすすめ度 | 初心者向け | 稼ぎやすさ | 配信者の男女比 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() Pococha | ☆☆☆ | ○ | ◯ | 女性が多め | もっともポピュラー。 最低限チェックしておきたい。 |
![]() ![]() Hakuna LIVE | ☆☆☆ | ◎ | △ | 女性多め | 顔出しだけでなくラジオ配信も主流。 |
![]() ![]() Spoon | ☆☆☆ | ○ | ○ | 男女同じぐらい | ラジオ配信や弾き語り配信など音声に特化したライブ配信アプリ。 |
![]() ![]() BIGO LIVE | ☆☆☆☆ | ◎ | ◯ | 男女同じぐらい | ユーザー数がとにかく多い! 最近日本での知名度が急上昇中! |
![]() ![]() イリアム | ☆☆☆☆ | ◎ | ○ | 女性多め | イラストを使ったオリジナルキャラでライブ配信ができる。 |
![]() ![]() ふわっち | ☆☆☆☆☆ | ◎ | ◎ | 男女比同じぐらい | 男性でもチャンスが大きい。稼ぎたいならふわっち。 |
![]() ![]() ドキドキライブ | ☆☆☆ | ○ | ○ | 女性多め | 男性需要も高い穴場なライブ配信アプリ。 |



「Hakuna Live」と「ふわっち」は最低限チェックしておこう!
>Hakuna Live(ハクナライブ)の無料ダウンロードはこちら
おすすめライブ配信アプリランキング
いま最も熱いおすすめのライブ配信アプリを一挙に紹介しています。
どのライブ配信アプリにしようか悩んでいる人は参考にしてみてください!










よかったらコメントしてね!