映画やドラマ、アニメなどの映像作品はもちろん電子書籍なども読める国内最大級の動画配信サービス「U-NEXT」についてまとめました。
- U-NEXTの特徴
- メリット・デメリット
- 評判・口コミ
目次
U-NEXTの特徴

無料お試し期間 | 31日間 |
---|---|
月額料金 | 1,990円 |
ポイント1 | 国内最大級・全ジャンルを網羅した作品数 |
ポイント2 | 最新作にも強いラインナップ |
ポイント3 | マンガや雑誌などの電子書籍も取り扱っている |
ポイント4 | 毎月1,200円分のポイントが貰える |
画質 | フルHD対応・4K作品あり |
音質 | Dollby Atmos |
ダウンロード機能 | ◯ |
同時視聴・アカウント | 1アカウント最大4人まで可能 |
テレビ視聴 | 可能 |
U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスで、映画やドラマ、アニメなど幅広いジャンルの作品数が多く見放題なのが特徴のひとつです。
特に洋画・邦画・韓流・アジアドラマ・アニメが他サービスより抜きん出て多い作品数を誇ります。
毎月貰える1,200円分のポイント使えば、見放題対象外の最新作のレンタルや電子書籍、映画館チケットにも使えるので、追加課金をしなくてもサービスを満喫できるのが魅力です。
31日間の無料お試し期間があるので、1ヶ月間タダで見放題が体験可能です。
U-NEXT 4つのデメリット
U-NEXTのデメリット
- 月額料金が他より高い
- 全作品が見放題ではない
- 洋ドラマは少なめ
- オリジナルコンテンツが少なめ
1.月額料金が他より高め
作品数多さや1,200円分のポイントが貰えるなど、優れている点が多いとはいえ他と比べると高めの料金設定です。
U-NEXT | 月額1,990円 |
---|---|
プライムビデオ | 月額463円(年払いだと4,900円) |
Hulu | 月額993円 |
dTV | 月額500円 |
NETFLIX | 月額800円 |
NETFLIX(スタンダード) | 月額1,200円 |
NETFLIX(プレミアム) | 月額1,800円 |
FDOプレミアム | 月額880円 |
TSUTAYA TV | 月額933円 |
U-NEXTの強みである
- 毎月貰える1,200円分のポイント
- 雑誌読み放題
- 最大4人までの同時利用
こういった点に魅力が感じられないなら他社のほうが良いかも知れません。
無料お試し期間も600ポイントが貰えるので、実際に試してみるのがおすすめです。
2.全作品が見放題ではない
- 見放題の作品
- レンタル作品
U-NEXTでは基本的に2種類あります。
見放題作品はU-NEXT会員なら何本観ても追加料金はかかりません。
レンタル作品はポイントを消費することで視聴することが可能になります。
HuluやNETFLIXは見放題作品のみ扱っているので、人によってはU-NEXTはさらにお金をとるのか!思われがちな面はあります。
逆に言うと、そのぶん最新作に強いということです。
毎月貰える1,200円分のポイントがあれば毎月2〜3本の新作映画が視聴できるので、新作をたくさん観たい方はむしろメリットと言えるでしょう。
3.洋ドラマは少なめ
全体的なラインナップは他社を超える数なのですが、洋ドラマの作品数は少なめです。
年々増えてきてはいるものの、他サービスと比べても劣っていると言えます。
洋ドラマに強いは圧倒的に「Hulu」です。
Huluも無料お試し期間があるので、ぜひ確認してみてください。
アジア系、韓流ドラマはむしろU-NEXTが最も多いです。
4.オリジナルコンテンツが少なめ
NETFLIXの全裸監督。
プライムビデオのドキュメンタル。
Huluのミス・シャーロック。
など各サービスでオリジナルコンテンツがヒットしています。
U-NEXTにもオリジナルコンテンツはありますが数は少なくパッとしていません。
最近はオリジナルコンテンツも増えてきているとはいえ、まだまだこれからどうなっていくかという感じです。
U-NEXTはオリジナルを楽しむサービスではなく、既存の作品たちを選んで視聴するためのサービスと言えます。
U-NEXT 10のメリット
U-NEXTのメリット
- 見放題作品が業界No,1
- 最新作にも強い
- 1,200円分のポイントが貰える
- 対応デバイスが多い
- 画質・音質が良い
- ダウンロード視聴対応
- 70以上の雑誌が読み放題
- 電子書籍もポイントで買える
- 1登録で4人が使える
- 倍速再生に対応
見放題作品が業界No,1
U-NEXTは見放題作品の数が国内トップです。
14万本以上の作品が追加料金なしで視聴可能となっています。
作品が豊富なジャンル
- 邦画
- 洋画
- 邦ドラマ
- 韓流ドラマ
- アニメ
- アダルト
映画好き、ドラマ好き、アニメ好き、どんなジャンルを好む人でも楽しむことができます。
最新作にも強い

U-NEXTは見放題作品だけではなく最新のレンタル作品も豊富です。
しかも最新作のリリースがとても早いです。
DVDとブルーレイの発売に合わせたタイミングで配信されるためレンタルショップ店に負けませんし、先行配信でどこよりも早くリリースされることもあります。
毎月貰えるポイントを使えば無料レンタルして視聴することができます。
さらに地上波で放送中のドラマやアニメも追いかけ配信されるのも便利です。
録画し忘れたり気になっていた番組も追加料金内で視聴できます。
1,200円分のポイントが貰える

何度か紹介している「毎月貰える1,200円分のポイント」で何ができるのかをまとめて紹介します。
- 最新作品が無料レンタルできる
- 電子書籍が購入できる
- 映画のチケットが購入できる
貰ったポイントは主に上記に使えます。
最新作レンタルはだいたい400〜なので月2.3本はレンタルできます。
またU-NEXTは電子書籍も扱っているので、新作マンガや雑誌もポイントを使えば無料で読むことができます。
さらにさらに、ポイントで映画館チケット購入にも使うことができます。
- ユナイテッド・シネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIXやピカデリー)
- 109シネマズ
- KINEZO(新宿バルト9やTジョイ)
- イオンシネマ
MOVIXとピカデリーなどでは1,300ポイントで1枚のチケットと交換できます。
チケットが割引される上にポイントと交換できるので非常に便利です。
- 2ヶ月に1度は映画館に行く
- 1ヶ月に1〜2本は新作レンタルする
対応デバイスが多い
U-NEXTは視聴可能な対応デバイスが他と比べても豊富です。
- TVアプリ
- パソコン(Win/Mac)
- スマホ(iOS/android)
- タブレット
- Fire TV Stick/Cube
- Chromecastと
- Apple TV
- PS4
など様々な機器でU-NEXTを視聴することができます。
画質・音質が良い

U-NEXTはフルHD(1080p)の高画質再生に対応しています。
さらに4K対応の作品も増えてきており、今後の増加が期待できます。
音質もDolby Atmosに対応しているので高音質で出力可能です。
ダウンロード視聴対応

他の動画配信サービスも対応しているとことは多いですが、ダウンロード視聴ができるかどうかは重要ですね。
家でダウンロードしておけば通勤中や外で暇な時に、通信を気にすることなく動画が観れます。
70以上の雑誌が読み放題

U-NEXTは動画の見放題だけでなく雑誌も見放題になっています。
女性誌はもちろん男性向け、エンタメや趣味用の雑誌などが追加料金なしで読めます。
雑誌も複数端末にダウンロードできるので、複数人で読んだり外で通信なしで楽しむことができます。
電子書籍も豊富

ポイントと交換できる電子書籍も非常に豊富なのがU-NEXT。
420,000冊以上揃っているので困ることはありません。
最新のマンガや小説、ラノベもポイントを使って読めちゃいます。
また、アニメ化キャンペーン等で無料で読めるマンガなんかも定期的に出してくれるため、話題のマンガを気軽に読めるのも魅力です。
1契約で4人が使える

1人の登録で最大4人まで無料でU-NEXTが利用できます。
それぞれアカウントが発行できるので、家族や友人と見放題を楽しむことができます。
倍速再生に対応
パソコンやスマホ、Fire TVなど、どのデバイスでも倍速再生が可能です。
他の配信サービスでは倍速機能がないことも多く使う人にとっては困ります。
ちょっと気になっている作品を倍速で観ることもあるので、結構重宝しています。
U-NEXTの評判・口コミ
U-NEXTのメリット・デメリットの他に、実際の利用者の声はどうなのでしょうか?
評判や口コミを紹介します。
良い口コミ
U-NEXT、高いだけあってゾンビ映画が豊富だ…!!たのちい…!
— えりおつ (@Tshirt916) July 23, 2019
アニメ見るためにU-NEXT とNetflix とAmazon prime 入ってるけど一番種類多くてオススメはU-NEXT かなNetflix はオープニングだけスキップできるけど品揃えはAmazon prime よりはいいけど高いかな オススメ度は
U-NEXT > Netflix > Amazon prime— 松岡.EatyXD/いえてぃーっくすでぃ (@EatyXD) December 27, 2019
動画は、amazonプライムじゃなくてHuluじゃなくてNetflixじゃなくて、
U-NEXT
高いけど、1.4倍速と1.8倍速がある。
「標準速度で見たいって?」
それは暇で暇でしょうがない人だけがやればいい。
こだわらないこだわらない
— ゆう@時短で痩せて見た目良くなって愛されて人生変わって最高☺️ (@jitan_55) July 20, 2019
U-NEXT。 月額高いだけのことはある☺ 動画本数がすげぇ😂
— ☆たつや★ (@tatatatsuya0105) May 5, 2019
“U-NEXT”は高いって言う人もいるけど、ポイント付きで、4アカウントで使ってるからなかなか割安。“ビデオマーケット”はキャンペーンで再登録。でも今月でヤメます。ごめんねー。Amazon prime入ったからね。 pic.twitter.com/59wam3naFV
— 映画三昧@映画のミカタ (@eiganomikata) December 6, 2019
u-next、高いけど悪くないね。
Huluから乗り換えようかしら— みずな (@mizuna32) July 9, 2018
悪い口コミ
U-NEXTの無料お試し期間が
過ぎてしまった😭
prime、Netflix、Huluは契約中。
U-NEXT…高い!
でもお試し視聴してわかったのは昔の名作が結構観れる! pic.twitter.com/IGRUIie7TI— chiyomi★映画&ドラマ垢 (@chiyomik1) September 29, 2019
u-next
なんの予告もなしにポイントの有効期限迎えるのなかなかひどいよなぁ
解約しよ— ニー子 (@puroniitocnan) September 28, 2019
U-NEXT、無料お試しで映画館で一本鑑賞出来るクーポン貰えるから入ってみたけど、月額2000円にしてはあんまり無料でみれるやつないし、ちょっとひどいね。HuluとかAmazonプライムビデオの方が安くてよっぽどサービスいいよ。
— 藤公 (@fuzikoh) June 20, 2017
作品数が豊富とはいえ、自分に合わないラインナップばかりだと楽しめません。
ラインナップが合わない場合はU-NEXTを利用しても割高に感じてしまいますね。
U-NEXTを無料で試してみよう!
U-NEXTの見放題作品のラインナップが自分に合うかどうかは、実際にたしかめてみないと分かりません。
月額1,990円で見合うかどうかは、一度31日間無料お試しを利用してみて判断するのがおすすめです。
今なら登録するだけで31日間無料お試しでU-NEXTが楽しめますし、600円分のポイントが貰えるので最新作も0円で視聴できます。
不安な場合は下記記事で解約の仕方を解説しています。
