今、YouTubeをはじめとして、動画コンテンツが大人気です。
特にライブ配信アプリは、有名人ではなくても、誰でも配信ができることで人気があります。

でも、小学生(JS)でも使えるライブ配信アプリってあるの?
たしかに配信アプリによっては、年齢制限により小学生(JS)が使えないものもあります。
「ダウンロードしたのに、本当は使ったらダメなアプリだった。」という事態は避けたいところです。
そこで本記事では、小学生(JS)でも安心して使える、おすすめのアプリをご紹介します。

スマホ一台あれば、誰でも配信ができますよ。
迷ったらこれ!小学生(JS)でも使えるおすすめアプリ
小学生(JS)でも配信できる!おすすめライブ配信アプリ
小学生(JS)でも配信できるおすすめライブ配信アプリは次の4つです。
・ピカピカ
・IRIAM(イリアム)
・LINE LIVE(ラインライブ)
・SHOW ROOM(ショールーム)
それぞれの特徴について解説します。
ピカピカ

- 音声配信がメイン
- バーチャルモデルを作れる
- サークルで仲間が作れる
ピカピカは、顔出しをせずに配信できることが特徴のアプリです。
顔出しの代わりに、バーチャルモデルを作ることができるので、自分だけのオリジナルキャラクターで配信ができます。

顔出し配信は、インターネット上に顔を出すことになるので、どうしてもリスクがあります。その点、ピカピカはバーチャルモデルで配信ができるので、小学生(JS)でも安心です。
また、サークルという同じ趣味の人たちが集まれる場所があります。
例えば
・声優好きの集まり
・弾き語り好きの集まり
・ライバーのファンクラブ など
サークルに入ると、他の参加者と気軽に仲良くなれるので、始めたばかりの人でもすぐに友達が作れます。

ピカピカは2018年にリリースされたばかりです。他のアプリより配信者が少ないので、今からでも人気になれる可能性が高いですよ。
ピカピカの利用規約はこちら
https://pikapika.live/rule/pikaPrivacyProtocol
IRIAM(イリアム)

- 用意したイラストがアバターになる
- 有名VTuberがたくさんいる
- 音声のみのラジオ配信もできる
IRIAM(イリアム)は自分で用意したイラストをアバターにできることが特徴のアプリです。
顔出しをしなくていいので、小学生(JS)でも安心して使えます。
アバターはあなたの動きに合わせて動くので、VTuberのようなリアルタイム配信ができます。

実際に、有名なVTuberがたくさんいることもIRIAM(イリアム)の特徴です。
もちろん、イラストを用意しなくても、音声のみのラジオ配信もできます。

手軽にラジオ配信したい方から、VTuberのようにアバターで配信したい方まで、あなたの好みに合わせた使い方ができますよ。
IRIAM(イリアム)の利用規約はこちら
https://www.live.iriam.com/terms
LINE LIVE(ラインライブ)

- 有名芸能人が利用している
- オーディションイベントがある
- スタンプで顔を加工できる
LINE LIVE(ラインライブ)は、たくさんの有名芸能人が配信していることが特徴のアプリです。
例えば
・欅坂46
・広瀬すず
・藤田ニコル など
また、ミスコンなどのオーディションイベントが定期的に開催されています。

カラオケ機能もついているので、歌の配信も人気のコンテンツです。
ライブ配信をする場合は、スタンプやフィルターを使って、顔を加工することができます。

ただ、配信者は基本的に顔出しをしているよ。
>LINE LIVE(ラインライブ)の無料ダウンロードはこちら
LINE LIVE(ラインライブ)の利用規約はこちら
https://terms2.line.me/line_live_terms/sp?lang=ja
SHOW ROOM(ショールーム)

- 視聴者がアバターになる
- 芸能プロダクションとのつながりが強い
- オーディションが定期的に開催されている
SHOW ROOM(ショールーム)は、視聴者がアバターになり、まるでライブ会場にいるような空間で配信・視聴できることが特徴のアプリです。
芸能プロダクションとのつながりが強く、AKB48、乃木坂46なども利用していることで有名です。

また、「夢を叶えたい人を応援する」ことがコンセプトなので、オーディションがたくさん開催されています。
本気でアイドルを目指す人や、モデルの卵が夢を叶えるために毎日配信しています。

人気の配信者が多いので、アマチュアが人気になるのは少しハードルが高いです。
SHOW ROOMの会員規約はこちら
https://www.showroom-live.com/static/pc/terms.html
小学生(JS)が配信アプリを使う上での注意点
配信アプリは誰でも気軽に使える代わりに、小学生(JS)が使う場合は注意が必要です。
保護者の同意のうえ配信を行いましょう
保護者の同意がないと、アカウントが削除されることがあります。
各配信アプリの利用規約をしっかりと読み、保護者の同意のうえ、安心して配信ができるように心がけましょう。
アプリによっては配信時間に制限がある
アプリによっては、配信できる時間に制限があるので注意してください。
- ピカピカ
規約に制限の記載なし。 - IRIAM(イリアム)
規約に制限の記載なし。 - LINE LIVE(ラインライブ)
規約に制限の記載あり。18歳未満は22時〜翌朝5時までの間は配信ができない。 - SHOW ROOM(ショールーム)
規約に制限の記載はないが、イベント等では15歳未満の配信は20時までと規定。

配信時間は守らないとね!
まとめ:小学生(JS)が配信できるアプリは少なめ
ここまで、小学生(JS)が配信できるアプリを紹介しました。
小学生(JS)が配信できるアプリはまだ少ないです。
「これから配信をしてみたい」という方は、まずは本記事で紹介したアプリを使ってみてください。
アプリ名 | 特徴 | 利用制限 |
---|---|---|
ピカピカ | バーチャルモデルで配信できる | なし |
IRIAM(イリアム) | 用意したイラストがアバターになる | なし |
LINE LIVE(ラインライブ) | 有名アーティストが配信している | 18歳未満は22時まで |
SHOW ROOM(ショールーム) | 芸能関係のオーディションが多い | 15歳未満は20時まで |
ライブ配信アプリは誰でも気軽に使える代わりに、顔出しをするリスクがあるので、小学生(JS)が使うときには注意が必要です。
まだ配信をしたことがない人は、ピカピカやIRIAM(イリアム)で、顔出しをしないラジオ配信から始めてみてはどうでしょうか。
迷ったらこれ!小学生(JS)でも使えるおすすめアプリ

おすすめライブ配信アプリランキング
いま最も熱いおすすめのライブ配信アプリを一挙に紹介しています。
どのライブ配信アプリにしようか悩んでいる人は参考にしてみてください!
よかったらコメントしてね!