YouTubeでゲーム実況するやり方や必要機材を徹底解説

本記事にはプロモーションが含まれています。
YouTubeでゲーム実況するやり方や必要機材を徹底解説

「ゲーム実況を始めたいが何から始めるのかわからない」と、気になっている方も多いのではないでしょうか。

イブ

ユーザー数の多いYouTubeでゲーム実況を始めようと思っているんだけど、どうすれば良いのかな?

ユトリ

YouTubeの実況方法と必要な機材、収益化の方法がわかれば簡単に始められるよ。

本記事では、このような以下のような悩みを解決していきます。

  • 何を用意すれば良いのかわからない
  • どんな風にゲーム実況をすれば良いのかわからない
  • 配信をする方法や収益化の方法が知りたい

ゲーム実況をするためには必要な機材と配信方法を理解しておかなくてはいけないので、本記事では実況したいデバイスに応じた必要な機材を紹介していきます。

YouTubeでゲーム実況をする際に気を付けなければいけない点もあるので、配信を始めようとしている方はしっかりとチェックしてください。

タップできるもくじ

YouTubeでゲーム実況する2種類の方法

ゲーム実況と聞くとプレイの様子を生配信するイメージですが、実は動画とライブ配信2種類の方法があります。

どちらの配信方法にもメリットとデメリットがあるので、配信を始める前に動画とライブ配信どちらにするのか決めておいてください。

ユトリ

動画とライブ配信は必要な機材が変わるから、配信方法を決めてから始めたほうがいいよ!

これから動画とライブ配信の違い、メリットとデメリットを解説していきますが、ゲーム実況初心者は編集可能な動画をおすすめします。

なぜ動画のほうがおすすめなのかも含め、2つの実況方法の違いを解説していきます。

動画でゲーム実況

動画でゲーム実況をおこなう際には、事前に一通りのプレイを録画しておきます。

うまくいったプレイを編集してアップロードするため、短い時間でゲームの内容を理解しやすいのがメリットです。

動画のメリット・デメリット
  • 不要な部分は編集で削れる
  • 足りない部分はテロップなどで補足できる
  • 編集に時間がかかってしまう

大事な場面だけを配信できるので視聴者も隙間時間に閲覧できることもあり、YouTubeでは動画配信がメインになっています。

ライブ配信でゲーム実況

ライブ配信はプレイの様子を配信しながら、視聴とコミュニケーションを取れるメリットがあります。

しかし、ゲームによっては数時間配信しなくてはいけないため、視聴者の時間の負担は大きいです。

ライブ配信のメリット・デメリット
  • 視聴者と楽しみながら配信ができる
  • 場が持たない場合は会話で視聴者を盛り上げなくてはいけない
  • ゲーム実況とコミュニケーション、どちらも両立しなくてはいけない

視聴者を同じ時間を共有できるものの、ダラダラ配信を続けると視聴者の貴重な時間を奪ってしまうこともあります。

独りよがりのゲーム実況にならないよう、視聴者と一緒に楽しめる配信を心がけてください。

YouTubeでゲーム実況するのに必要な機材一覧

YouTubeでゲーム実況をする場合、動画とライブ配信で必要な機材が異なります。

しかし、どちらの配信方法を選んでも必要な機材は把握しておいたほうが良いので、ゲーム実況に必要な8つの機材を紹介しますので参考にしてください。

ゲーム実況の際に必要な機材
  • パソコン
  • スマートフォン
  • ゲーム機
  • ヘッドセット(マイク・ヘッドフォン)
  • キャプチャーボード
  • キャプチャーソフト
  • HDMI変換アダプタ
  • 動画編集ソフト

この8つの機材すべてを揃える必要はないので、使用するデバイスや配信方法に応じて必要な機材を揃えてください。

それぞれの機材には役割や注意点があるので、詳しく解説していきます。

パソコン

ゲーム実況をおこなう際には、基本的にパソコンを使い配信するのが一般的です。

視聴者はスマートフォンでゲーム実況を視聴する人が多いものの、実況する側はパソコンがあったほうが圧倒的に自由度が高くなります。

  • Switsh用
  • PS4/PS5用
  • PC用
  • スマートフォン用

パソコンを使えばゲーム機の種類を問わずにゲーム実況ができるので、利便性が高いです。

お手持ちのパソコンを使用して構いませんが、今から購入する場合には以下のスペック以上のものを購入すると編集ソフトを起動させる際もサクサク動きます。

  • CPUはCore i3以上
  • メモリは8GB以上
ユトリ

スマートフォンでもゲーム実況はできるけど、動画編集のことを考えたらパソコンのほうが作業がラクだよ。

スマートフォン

スマートフォンにダウンロードしたゲームアプリの実況をおこなう場合は、スマートフォンがあれば実況可能です。

ただし、スマートフォンでは動画編集の際に制限があり上手くいかない可能性があるため、以下のような方法で編集したほうが作業が楽になります。

  • PCにゲームのプレイを取り込み録画する
  • HDMI変換アダプタを購入し、キャプチャーボードを使ってパソコンに画面を映し出す

また、ヘッドセットを使うとパソコンに負けないくらいクオリティの高い動画を作成できるので、購入したほうが良いです。

スマートフォンでプレイできるゲームのみが実況可能なので、その点だけ注意してください。

ゲーム機

スマートフォンのアプリ以外のゲーム実況をおこなう場合は、PS4やSwitchなどの家庭用ゲーム機が必要です。

ゲーム実況の際によく使われているPS4とSwitchは特徴が異なるので、紹介します。

PS4シェア機能が搭載されているため、動画投稿やライブ配信が無料で利用できる
Switch最大30秒録画できるものの、PS4には及ばない。
※Nintendo Switch Liteにはゲーム機を接続する端子がないため、かならずNintendo Switchを購入してください

ゲーム実況はトレンドになっているゲームをプレイしなくてはいけないので、最低限PS4かSwitchどちらかを購入しておいてください。

ヘッドセット(マイク・ヘッドフォン)

マイクとヘッドフォンを別々に使用しても実況はできますが、両手がふさがってしまうため一体型のヘッドセットのほうが利便性が高いです。

たしかに高性能のマイクとヘッドフォンを使えば質の高い音源を録音できますが、最近のヘッドセットは高性能なものが多いです。

ユトリ

まずは安いヘッドセットを使って、必要に応じて高性能なものを購入すれば問題ないよ。

キャプチャーボード

PS4やSwitch、スマートフォンの画像と音声をパソコンに取り込む際に使うのが、キャプチャーボードです。

のちほど紹介するHDMI変換アダプタを使用し、スマートフォンと接続します。

ユトリ

最新ゲーム機にはHDMIケーブルを直接接続できるものもあるから、HDMI変換アダプタを購入する前にゲーム実況をしたいゲーム機の確認をしてね。

古いゲーム機に接続する場合、ゲーム機とキャプチャーボードをアナログ端子に接続しなくてはいけません。

ゲーム実況したいゲーム機がアナログ端子の場合は、アナログ端子対応のキャプチャーボードを購入してください。

キャプチャーソフト

さまざまなデバイスの映像をパソコンに取り込む機材をキャプチャーボードと言いますが、キャプチャーソフトは取り込んだ映像を録画するために必要なソフトです。

最近は無料で使えるものから高性能な機能が備わっている有料版など、豊富な種類が発売されています。

初心者におすすめのキャプチャーソフト
  • 無料で使える「ロイロゲームレコーダー」
  • 簡単に使えるうえに高性能な「Bandicam」

ほとんどのキャプチャーボードには専用のキャプチャーソフトが同梱されているので、別途に購入する必要はありません。

利用するキャプチャーボードに同梱されていない場合のみ、キャプチャーソフトを導入してください。

HDMI変換アダプタ

HDMI変換アダプタはスマートフォンのゲーム実況をおこなう際に使うものなので、そのほかのデバイスで実況をおこなう場合には必要ありません。

HDMI変換アダプタはiPhoneのLightningポート、AndroidのMicro USBやType Cなどをキャプチャーボードにつなぐ際に使う機材です。

HDMI変換アダプタの使い方
  1. 自分が使うポートに適した変換アダプタにケーブルを接続する
  2. HDMIケーブルをキャプチャーボードに接続する
  3. キャプチャーボードをUSBでパソコンに接続する

この3つの手順を踏めばスマートフォンの画像をパソコンに取り込めるので、プレイ中の動画を撮影できます。

動画編集ソフト

不要な部分のカットやテロップ挿入など、ゲーム実況するうえで重要なのが動画編集ソフトです。

無料のものから有料のものまで豊富な種類がありますが、有料版のもののほうが性能が優れています。

よく使われている動画編集ソフト
  • Final Cut Pro
  • Adobe Premiere Pro
  • AviUti

もちろん無料で利用できるものでも構いませんが、かならず動画編集ソフトで編集した実況動画をアップロードしてください。

YouTubeでゲーム配信する方法

YouTubeでゲーム配信をおこなう場合、大きくわけて6つのステップがあります。

ステップ1から順番に作業していけば簡単にアップロードできるので、配信の方法を紹介します。

STEP
実況するゲームを決める

以下の2点の方法でゲームを選ぶと、ファンがつきやすいです

  • すでにやり込んでいて得意なゲーム
  • まったくプレイしたことがないが人気のゲーム
STEP
配信するデバイスを決める

できればパソコン、用意できない場合はスマートフォンが良いです

STEP
機材を準備する

実況を始めるにあたり最低限必要な機材は以下の4つです

  • パソコン
  • ゲーム機
  • ヘッドセット
  • キャプチャーボード

顔出しをする場合は、別途Webカメラも購入してください

STEP
ゲーム画面を録画する

プレイ中の音声を撮りながらゲームをプレイします
※アフレコでは臨場感が失われてしまうので、かならずリアルタイムで実況してください

STEP
編集作業

おおよそ15分程度にまとめ、テロップなどを挿入します

STEP
YouTubeにアップロードする

編集が終わったらYouTubeにアップロードします

※アカウント登録後にアカウント確認をおこなわないと最大で15分までしか動画をアップロードできないので、忘れずにアカウント確認をしてください

実況内容も重要ですが、それと同じくらい編集作業も重要です。

ハイライトとなる場面を良く見せるためには編集しなくてはいけないので、不必要な場面のカットやテロップの挿入など編集作業でおこなってください。

イブ

動画編集の技術も磨いていかないといけないんだね!

YouTubeのゲーム配信で収益化する方法

「自分が楽しんでプレイする様子を誰かに見てもらいたい」とYouTubeにアップロードする人もいますが、ほとんどの人は収益化を目的としています。

ただし、YouTubeの収益化の条件は厳しく、簡単にはたどり着けずに配信を辞めてしまう人が多くいます。

収益化の条件
  • チャンネル登録者1,000人以上
  • 直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上

この2つの条件を満たして初めて収益化の申請ができますが、その後審査があります。

審査に落ちてしまった場合は収益化できないので、視聴者が面白いと思うゲーム実況を続けて合格を目指すしかありません。

ユトリ

YouTubeの広告収入はGoogle Adsenseから支払われるけど、18歳未満は参加できないから気を付けてね。

イブ

YouTubeで収益化するためには、18歳以上の条件もクリアしないといけないんだね。

YouTubeゲーム配信で伸びない人の特徴と対処法

「YouTubeのフォロワーを増やしたい」「再生回数を伸ばしたい」など考えながら配信していても、なかなか伸びない人がいます。

やはり視聴者あってのゲーム配信なので、ただゲームを実況しているだけでは伸びないのは当然のことです。

ユトリ

ゲーム配信で伸びない人には、3つの特徴があるんだ。

伸びない人に共通する3つの特徴
  • サムネが悪い
  • 更新頻度が低い
  • ニッチなゲームを実況している

この3つの特徴の1つでも当てはまった人は改善しないと伸びていかないので、どのように登録者や再生回数を伸ばしていけば良いのか解説していきます。

サムネが悪い

サムネは動画を視聴するかを決める第一印象と言えるほど重要なものなので、適当に作成していては伸びていかないのも当然です。

サムネを見ただけで配信内容がわからないと動画の内容が良くても再生されないので、機会損失してしまいます。

サムネ作成の際の注意点
  • わかりやすいタイトルをつける
  • 内容に関係のない言葉は使わない
  • 目を引く色を取り入れる
  • サムネに一貫性を持つ

きちんとサムネを作れば視聴者の目を引けるので、飛躍的に伸びる確率が高まります。

更新頻度が低い

1本の配信動画をアップロードするだけでな視聴回数は伸びないので、ある程度継続的に更新していかなくてはいけません。

どんなにクオリティの高い動画でも始めのうちは再生回数が伸びないものなので、コツコツ実況動画をアップロードしてください。

ユトリ

大きく再生回数が伸びたり登録者数が伸びるチャンスが訪れるまで、根気よく続けてね。

まずは週1回以上の更新を目指し、できれば曜日や時間を固定して配信していくことが重要です。

頻繁に更新しているのにもかかわらず再生回数が伸びない場合は、SNSで発信し新しいファンの獲得にも挑戦してください。

ニッチなゲームを実況している

本来、自分の好きなゲームを実況するのが醍醐味ではありますが、あまりにもニッチなゲームの場合は誰も興味を持ってくれません。

ある程度需要のあるゲーム、トレンドになっているゲームをリサーチし、そのゲームで実況してください。

ユトリ

最新ゲームや人気作だと、プレイの様子が見たくて動画を探すからトレンドを取り入れるのは大切だよね。

人気ゲームの発売直後にゲーム配信をおこなうと再生回数が伸びるので、SNSなどで人気のゲームを探すのも1つの手です。

YouTubeのゲーム実況でやってはいけないこと

ゲーム実況をする際には絶対にやってはいけないことが、大きく分けると3種類あります。

これから紹介する3つの行為は犯罪に繋がったり、周囲の人を危険にさらしてしまう行為です。

ゲーム実況で絶対にやってはいけない3つのこと
  • 著作権侵害
  • ゲームや他配信者への誹謗中傷
  • 個人情報の発信

この3つ以外には嘘をついたり再生回数を伸ばすだけの有益でない動画もあげられ、最悪の場合は炎上してしまう事態になるかもしれません。

視聴者が嫌な気持ちにならないよう、何に気を付けて配信をすればよいのか詳しく解説していきます。

著作権侵害

ゲーム会社は、ネタバレとなる配信をすることで売り上げが下がることを懸念しています。

ゲームによっては実況行為が禁止されているタイトルもあるため、実況を始める前に禁止されていないか確認してください。

ユトリ

海外メーカーのゲームは実況を配信することを容認しているけど、日本のメーカーは厳しいのが実情なんだ。

日本メーカーで実況可能なタイトルの一例
  • ファイナルファンタジー14(FF14)
  • ドラゴンクエストシリーズ
  • 任天堂から発売されているゲーム

きちんと調査せずに実況をした場合はゲーム会社から通達が送られることもあり、どんなに人気の実況動画でも配信できなくなる可能性があります。

配信前に発売元の公式サイトをよく読み、かならずゲーム実況か許可されているのか確認してください。

ゲームや他配信者への誹謗中傷

当たり前のことですが、配信中にゲームやほかの配信者への暴言や悪口は誹謗中傷にあたります。

あまりにも度が過ぎていると炎上に繋がるだけでなく、名誉棄損罪や侮辱罪などで訴えられることもあります。

ユトリ

悪口も含めてマイナスな発言を聞いて楽しい人はいないから、楽しいと感じる配信を心がけてね。

誹謗中傷は告訴のリスクだけでなく、登録者がガクッと減り今までの努力が無駄になってしまう可能性が高いです。

個人情報の発信

個人情報がバレてしまうと学校名や会社名など、ネット上では知られたくない情報が不特定多数に知られてしまいます。

悪用された場合は家族や同僚など身近な人を危険にさらす可能性があるので、たとえ聞かれたとしても絶対に答えてはいけません。

ユトリ

直接的な発言だけじゃなく、個人情報が特定される可能性のあることは話さないほうが無難だよ。

YouTube以外のおすすめゲーム配信アプリ

YouTubeはとても人気があるプラットフォームですが、それゆえにゲーム実況を配信している人も多いです。

ゲーム実況初心者が収益化するまでには時間がかかってしまうので、早く収益化できるゲーム配信アプリを利用するのも選択肢の1つです。

ユトリ

最近人気のライブ配信アプリならYouTubeよりも配信者が少ないし、固定ファンもつきやすいよ。

おすすめのゲーム配信アプリ3選
  • 稼げることで知られている「ふわっち」
  • ゲーム配信に最適のアプリ「ビゴライブ」
  • 高収入を狙いやすい「ハクナライブ」

ゲーム配信アプリにはYouTubeにはない良さがあるので、選択肢に入れないのはもったいないです。

数あるゲーム配信アプリの中でもおすすめのアプリを3つ紹介するので、どのような違いがあるのか特徴を解説します。

ふわっち

2020年8月にスマホアプリのゲーム配信はサービスを終了してしまいましたが、ふわっちのパソコン版やウェブ版を利用すればゲーム配信ができます。

パソコンやPS4、Switchのゲーム配信が配信できるので、必要に応じて機材を揃えてください。

ふわっちの特徴
  • フリーライバーが多いため、個人でも稼ぎやすい
  • 視聴者の年齢層が20代後半~40代と比較的高いため、投げ銭してもらいやすい
  • 配信ノルマがなく、好きなタイミングで配信できる

ふわっちはライブ配信アプリのなかでも比較的長い歴史があり、稼げるライブ配信アプリとして知られています。

無料で登録できるので、どのような配信がおこなわれているのかチェックしてみてください。

ふわっち - ライブ配信 アプリ

ふわっち – ライブ配信 アプリ

A Inc.無料posted withアプリーチ

ユトリ

ふわっちは年齢や見た目だけでなく配信内容にも個性があふれているから、好きなゲーム実況でも十分収益化が目指せるよ。

ふわっちには月収100万円をこえるライバーもいるため、収益化の方法が知りたい人は下記リンクを参考にしてください。

あわせて読みたい
ふわっちが稼げてやばい!稼げる理由と収益を得る仕組みを解説 「ふわっち」ってけっこう歴史あるライブ配信アプリってイメージだけど、実際のところ楽しく稼げるのかな? 実は数あるライブ配信アプリのなかで、いちばん男女や年齢問...

ビゴライブ

世界中にサービスを展開し4億人をこえるユーザーを誇るビゴライブは、ゲーム配信をするのに最適のアプリと言われています。

スマホゲーム、パソコンゲーム、PS4など対応デバイス数も多く、初心者でも始めやすいのが特徴です。

ビゴライブの特徴
  • 世界中に視聴者がいるため、日本のゲームが好きな人から見てもらえる可能性が高い
  • さまざまなゲームの配信に対応している(3Dグラフィックにも対応)
  • ゲストと複数人で配信でき、ゲーム配信に向いている

海外の視聴者が多いビゴライブは日本人というだけでウケがよく、外国語を話せない人でもゲーム配信はとても相性が良いです。

国内でも大々的にプロモーションを始めているので、本格的に人気が出る前の今が始めるチャンスです。

ビゴライブ

ビゴライブ

無料posted withアプリーチ

ユトリ

ゲーム配信をしたいならビゴライブ!と言えるくらい、おすすめのライブ配信アプリだよ。

ビゴライブでの稼ぎ方が知りたい人は、下記のリンクをチェックしてください。

あわせて読みたい
【日本人におすすめ】BIGO LIVE(ビゴ ライブ)の使い方と稼ぎ方をやさしく解説! 本記事ではBIGO LIVEについて詳しく解説していきます。使い方次第ではお金を稼ぐことのできるライブ配信アプリなので興味があればぜひ挑戦してみてください。 BIGO LIVE...

ハクナライブ

ハクナライブは高収入が狙いやすい配信アプリとして知られており、投げ銭の換金率は通常時でも最高40%レベルと言われています。

ほかの配信アプリよりも換金率が高く、事務所に所属していないフリーライバーが多いのも稼ぎやすい要因の1つです。

ハクナライブの特徴
  • パソコンとスマートフォン、どちらのゲーム配信にも対応している
  • ゲーム配信は顔出し不要のハクナライブと相性が良い
  • 最大6人までゲストライブ配信ができる

ハクナライブはログインボーナスやデイリーミッションが充実しているので、楽しみながらゲーム配信をおこなえます。

絶対的な配信者が不在のハクナライブは今でもトップを狙える配信アプリなので、稼ぎたい人は登録して損はないです。

HAKUNA(ハクナ) - ゆるコミュライブ配信アプリ

HAKUNA(ハクナ) – ゆるコミュライブ配信アプリ

MOVEFAST Company, K.K.posted withアプリーチ

ユトリ

ハクナライブは還元率が高い配信アプリだから、人気が出たら高収入が目指せるよ!

ハクナライブはパソコンからのゲーム配信にも対応しているので、配信方法を知りたい人は下記の記事をチェックしてください。

あわせて読みたい
【高月収を狙える】Hakuna Live(ハクナライブ)の稼ぎ方!仕組みと評判を徹底解説! ここ最近、ライブ配信がどんどん流行ってきていますね。。自宅にいながらスマホ一台でお金を稼ぐライバーがどんどん増えてきています。今回はそんなライブ配信アプリで...

YouTubeでゲーム実況するやり方まとめ

ゲーム実況は自分が楽しいと思える配信をし、視聴者に「このゲームのこんなところが面白い」と熱意を伝えることが重要です。

ただし、日本では著作権に関する処罰が厳しくなっているので、ゲーム実況が可能なタイトルなのか確認したうえで配信をしてください。

YouTubeのゲーム実況まとめ
  • YouTubeのゲーム実況は「動画」「ライブ配信」の2種類あるが、初心者は編集後に公開できる動画がおすすめ
  • 実況するゲーム、配信するデバイスを決めたうえで必要な機材を揃える
  • YouTubeのゲーム実況を伸ばすためには目を引くサムネを作成し、適度な更新頻度をこころがける

発展途上のゲーム市場はまだまだ伸びる可能性を秘めていますが、YouTubeでゲーム実況をする場合「チャンネル登録者1,000人以上」「直近12ヶ月の総再生時間4,000時間以上」と収益化の条件が厳しいです。

ゲーム実況をおこなう場合はライブ配信アプリのほうが手軽で収益化も目指せるので、楽しみながらお金を稼げぐことができます。

ユトリ

ゲーム配信ができるライブ配信アプリはたくさんあるから、気になる人は下記の記事もチェックしてね。

イブ

どうせ配信を始めるなら収益化を目指したいから、どのライブ配信アプリが自分に向いているのか確認してみるね。

あわせて読みたい
【遊んで稼げる!】おすすめゲーム配信アプリを紹介【始め方・稼ぎ方も紹介】 本記事では「ゲーム配信」ができるおすすめライブ配信アプリを紹介・解説していきます。楽しくゲーム配信をしながら、お金も稼げる仕組みとなっているものを厳選したの...
YouTubeでゲーム実況するやり方や必要機材を徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

よかったらコメントしてね!

コメントする

タップできるもくじ