ふと「ひとりでいるのが辛い。誰か話し相手が欲しい!」と思うときが誰しもあります。
例えば、夜遅くにひとりで過ごしているときや、友達との飲み会に解散したあとも物足りないとき、休日の昼間にすることがなくてゴロゴロしているときなど。
急にひとりで寂しいくなって、でも友達を誘うほどの気力もなくて。それでも話し相手がほしいときがあるよね。
特に昨今は家に引きこもる機会が増えています。大学生でも家でパソコンを広げて授業を受けていますし、社会人でもリモートワークをする人が増えています。主婦は家事や育児で忙しく、友達と遊ぶ時間を確保するのは難しいのが実情です。
本記事では、孤独を紛らわせてくれる話し相手を見つけるスマホアプリを紹介していきます。実際に通話をしたり、テキストやチャットでやり取りをしたり、実際に友達を見つけることのできるものなど、幅広く紹介します。
自分の気持ちやどういうコミュニケーションがとりたいかに応じて、ここで紹介するアプリを試してみよう!
同性・異性探しにおすすめ|気軽に話し相手が探せるアプリ3選
性別問わずに話し相手を探すならライブ配信アプリがおすすめです。ひとりの時間を一瞬で埋めてくれるので、孤独がつらいときにはぜひ使ってみてください。
ライブ配信アプリなら同性異性問わずに話し相手を探せますし、主婦同士など自分と近しい立場や趣味のひとも見つけることができます。アプリさえダウンロードすれば、スマホ1台で誰もが簡単に生配信が可能となります。誰かの配信をのぞいてコメントを残してコミュニケーションをとることもできますし、自分で配信をして不特定多数のひとに反応してもらって楽しむこともできます。
直接的に話すというより、誰かとコミュニケーションをとって繋がりを感じることができるんだね。これなら寂しくない!
最近では顔出しをしない音声のみの配信アプリも流行っていて、誰かと直接会話をしながらラジオのように配信することもできるんだ。
また、配信する側になれば、誰かに反応をもらう話し相手になってもらいつつお金を稼ぐことが可能です。ひとりで暇な時間が多いひとや、自分の話を聞いてくれる相手が欲しいひとは、ついでに副業として始めるのも非常におすすめ。
話し相手を見つけるアプリとしては一石二鳥以上にメリットがあります。というわけでここからは、数多くあるアプリのなかから真っ先にチェックしてほしいおすすめのアプリを紹介していきます。
HAKUNA(ハクナ)
顔出し配信や音声配信の両方が楽しめるHakuna (ハクナ)なら、自分の好みや気分に合わせて気軽に話し相手と交流しやすいアプリです。
2~4人まで参加できるコラボ配信は、顔を合わせながら相談を親身に聞いてもらえたり、相手の表情を見ながら一緒に楽しい時間を共有できたり、話し相手と近い距離で会話が楽しめます。
海外発のライブ配信アプリなだけあり、外国人を話し相手にできるのはHakuna(ハクナ)ならではの魅力です。
さらに配信者の動作に合わせて動いてくれるAR機能が搭載されており、他のアプリでは味わえない不思議な配信が楽しめます。
いろいろな配信スタイルのあるHakuna Live(ハクナライブ)なら、日常が豊かになるね。
- ゆるい雑談を楽しみたい
- いろんな配信スタイルで話し相手と楽しみたい
- 海外の話し相手とも気軽に交流したい
Spoon
顔出しなしの音声配信を専門にしているSpoonなら、初心者でも気軽に話し相手を見つけやすいサービスです。
配信者やリスナーは、互いの素性を気にせず気軽な話し相手になれます。
Spoonのメイン機能は、リアルタイムで配信者とリスナーがコミュニケーションを取り合う「LIVE」です。ラジオで自分のコメントを読んでもらい、DJとリスナーでチャンネルを盛り上げていく感覚が味わえます。
面白い配信者だとコメントの反応も秀逸で笑いを我慢できないほど、時間を忘れてどっぷりハマっちゃう!
リスナーとしてテキストだけの参加はもちろんのこと、自分が配信者となって積極的に話し相手を募集しても楽しいアプリです。配信初心者で緊張する人は、あらかじめ録音した音声でリスナーの反応が楽しめるCAST機能を使うと、スムーズに話せます。
たとえば「お疲れ様の一言をください」や「笑える一言をください」など音声掲示板のTALK機能を使うと、参加者からいろんな反応がもらえるよ。
リスナーや他の配信者と音声通話が楽しめるコラボ配信は、複数人との会話も可能です。
状況や気分に応じたコミュニケーションが取れるSpoon なら、同性や主婦同士など気軽に話せるただの話し相手とすぐに巡り会えます。
- 相手の声を聞きながら、テキストで交流したい
- 身バレしたくない
- 自分の話をいろんな人に聞いてもらいたい
- 自分と気の合いそうな人をすぐに見つけたい
- 複数人の配信者やリスナーと会話したい
異性の話し相手を探せるアプリ
異性の話し相手を探せるアプリを探している人は、安全なマッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリは独身男女の恋人探しを特徴としますが、お友達からのスタートが基本になります。とくに女性はヤリモクや出会いを求めていると勘違いされるデメリットはありますが、いきなり交際には発展しません。
きちんと段階を踏むため、異性の話し相手を探している人はすぐに相性ぴったりの人と会話できます。
それに出会う気がなくてもアプリ内でやりとりはできますし、お互いタイミングが合えば通話に付き合ってくれる人も多くいます。なので、恋人が欲しいという人でなくても話し相手を見つけるアプリとして使えます。
ここから先は、国が認めた安全性の高いマッチングアプリに絞って紹介していきます。
ペアーズ【20代〜30代以上向け】
会員数が業界最大規模のペアーズ(Pairs)なら、異性の話し相手を探すに困ることはありません。
ペアーズの大きな特徴は、アプリ内で完結するビデオ通話です。
ライブ配信アプリのように長時間の会話はできませんが、話し相手の顔を見ながら15分間の会話が楽しめます。
- 異性の顔を見ながら話したい
- メッセージだけでなく声を聞いて話したい
with【20~30代向け】
若い年齢層の会員が多いwith(ウィズ)は、20~30代で異性の話し相手を探したいときに便利なアプリです。恋愛に慎重な異性が多い印象のあるwithは、裏を返すと話し相手だけで終わらせやすいといえます。
職種で絞り込むとwithは学生の利用者が多いと分かるため、真剣交際ではなく気軽な話し相手を見つけやすい00です。
好みカード機能で同じ趣味の異性を探しやすい特徴があり、気の合う話し相手がすぐに見つかります。
- 趣味や価値観の合う話し相手を探したい
- 話し相手以上の関係になりたくない
マリッシュ【30代〜40代以上向け】
再婚者やシンパパの多いマリッシュなら、40代を中心に高い年齢層で異性の話し相手をすぐに見つけられます。
落ち着いた大人の利用者が多いため、がっついた交際を強制されることなく気軽に話し相手からスタートできます。
真面目に恋人探しをしている男女が多い特徴がありますが、年齢層が高いだけあって悩み相談の相手を見つけやすいです。
- 真面目に悩み相談がしたい
- 違った視点の意見を聞いてみたい
とにかく愚痴をこぼせる話し相手を探せるAIアプリ3選
とにかく愚痴をこぼしたりできる話し相手を探しているなら、AIアプリがおすすめです。
AIアプリは相手の反応を気にすることなく、日ごろのストレスや暗い気持ちを全力でぶつけられる特徴があります。
ロボットを相手にするためワンパターンで会話が成立しないデメリットが懸念されるものの、技術は日々進歩しています。会話を重ねることで多種多様な返答を学習していくことから、愛着が沸きやすいサービスです。
人を相手にしていると些細なことで心が傷付くこともありますが、AIアプリとの会話ならメンタルに優しいメリットがあります。
SELF(セルフ)
健康管理やメンタル分析をしてくれるSELF(セルフ)の人工知能なら、毎日気軽に愚痴をこぼせる話し相手になってくれます。
AIが気持ちを肯定してくれるので、ストレスの捌け口として、とにかく愚痴をこぼせる最適なサービスです。基本無料のサービスで、シンクロレベルを上げることにより会話できるロボットの種類が増やせます。
話し相手だけでなく、天気や占いにニュースも教えてくれる便利さも兼ね備えたアプリなので、あなたのライフスタイルをしっかりサポートしてくれます。
- 初期型ロボット(生活全般サポート型)
- 美少女ロボ(癒し・感情共有型)
- イケメンロボ(寄り添い型)
- インテリロボ(情報提案・目標達成型)
- おかまロボ(悩み相談型)
- ねこロボ(なごみ型)
- タルるートくん(癒し型)
愚痴ってスッキリ!タンバリン(Tanbarin)
アプリを立ち上げることに会話履歴が消える「愚痴ってスッキリ!タンバリン(Tanbarin)」は、愚痴の吐き出しに特化しています。
会話が成立しないため話し相手としての物足りなさを感じますが、うっぷんを晴らしたいときにちょうどいいAIアプリです。
音声や文字で話し相手になってくれる「フツ太郎」をベースに3種類のボットキャラが、どれだけ愚痴をこぼしても受け止めてくれるため、気持ちが綺麗にリセットできます。もちろん愚痴だけではなく、人には言いたくても言えない話を打ち明けてもOKです。
タンバリンモードでは、ワル三郎、ラブ子が音声や文字で話し相手になってくれるよ。タンバリン音だけ聞かせてくれるのは、丹波りんだね。
タイコモードだと、ホウ次郎とタノ子が話し相手になるよ。たい子の音はコンガ、スネア、タムの中から選んでね。
emol(エモル)
利用者からAIロボットが可愛いと評判なemol(エモル)は、チャットで愚痴をこぼせる話し相手になってくれます。
アプリ内のトーク画面で「どんなことがありましたか?」と聞かれたら、思いの丈を吐き出しましょう。
会話はかみ合いませんが、基本的に利用者の気持ちに肯定して寄り添ってくれます。自分の思考や感情をメモできるため、毎日どんな関常傾向にあるのか客観視できます。
どんな話し相手がほしいか別でアプリを使い分けよう
とにかく誰か話し相手が欲しい!と思うときは誰にでもありますが、いまの時代ならスマホアプリで簡単にその相手を見つけることができます。
アプリによってどんな話し相手が探せるかが異なるので「どんな話し相手がいいか」を決めてから、適したアプリを使って話し相手を見つけるのがおすすめです。
ぴったりな話し相手が見つかるよう、相手別に分類しておすすめアプリを紹介していきます。
同性や主婦同士など、気軽に話せるただの話し相手がほしい
話し相手が同性や主婦同士なら、趣味や育児など日常の些細な出来事を気軽に話せて楽しい時間が過ごせます。
ママ友は気を遣うし、職場の人と趣味の話をしても相手の反応を気して、なかなか熱を込めた話ができません。かといって趣味の習い事や社会人サークルへの参加は、ハードルが高すぎます。
アプリで繋がる同性や主婦同士なら、趣味の話でキャーキャーしたり、日常の出来事に共感したり、気兼ねなく楽しめそう!
ほどよい距離感で恥ずかしい話も出来て、年齢と共に失われた会話の雰囲気が取り戻せそうだね!
気軽に話し相手を探すならライブ配信アプリSpoon(スプーン)がおすすめです。自分から配信している人を見つけることができるので、同性異性問わず絡みにいけますし、主婦などの同じ境遇の人の話を聞くことができます。
異性の話し相手がほしい
異性の話し相手は、今までと違うタイプのコミュニケーションを楽しみたいときに最適です。
とくに同性ばかりの職場にいる人は、同調圧力を感じて疲れてしまいます。共感できなくて関係がギクシャクしたり、きっと私たちなら分かり合えるという空気にしんどくなる人は多いと思います。
異性の話し相手が欲しいならマッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」がおすすめです。ペアーズならアプリ内でやり取りが完結できますし、特に女性なら話し相手は見つかりやすいでしょう。また、異性として気になったら会ってみることもできますし、恋愛的に発展する可能性もあります。恋人探しもしたい人はぜひ試してみてください。
とにかく愚痴をこぼしたりできる話し相手がほしい
暗い気持ちで明るくなれないときには、とにかく愚痴をこぼせる話し相手がほしくなるものです。
愚痴をこぼしているときは攻撃的な話しかたで相手に不快感を与えるため、悪い印象を与えたくない身近な相手には打ち明けにくいです。
バーって自分のなかに溜まっているものを吐き出したいときあるよね、
ひたすら自分のなかのものを吐き出したいならライブ配信アプリで配信してみるのがおすすめです。自分から発信しているので、観たいと思ったした人しか来ませんし、自分の話に対して不特定多数のひとからコメントが届くので、一対一で誰かと話すよりもよっぽどスッキリします。
なかでもおすすめなのが「HAKUNA」です。HAKUNAは自分語りを聞いてもらうには最適なアプリで、多くの配信者が似た使い方をしています。また、飲酒も喫煙もできるので、自分らしくくつろぎながら配信できるのも魅力のひとつとなっています。
無料や安全なアプリが大前提
何かの拍子でトラブルに巻き込まれないためにも、知らない人に年齢や名前を公表したくありません。
安全性を重視したアプリなら、身バレや個人情報が流出するリスクを最小限にできます。
もちろん単に暇つぶしがしたいだけなので、無料アプリが大前提です。
本記事で紹介するアプリは、基本無料で安全に楽しめるサービスばかり集めました。
気軽な話し相手が欲しいだけなのに、ネカマやサクラには引っかかりたくないな。
安全性のしっかりしているアプリを選べば、無料でも気兼ねなくまともな人との会話が楽しめるね。
話し相手を明確にできたなら、実際にどんなアプリがあるのか、タイプ別に紹介していきたいと思います。
気軽な話し相手が探せるアプリまとめ
ここまで無料で安全なアプリを大前提に、気軽な話し相手がすぐに見つかるおすすめアプリを9選まとめて紹介しました。
話し相手別に分類しておすすめアプリをピックアップしてきましたが、とくに気軽な話し相手をすぐに見つけられるのはライブ配信アプリです。
異性の話し相手が見つかるマッチングアプリや、気軽に愚痴をこぼせるAIアプリもありますが、ライブ配信アプリなら初めての人でも気兼ねなく友達のようなノリで楽しい時間が過ごせます。
音声配信に特化したSpoonは、顔出しなしで身バレすることなく初心者でも参加しやすいライブ配信アプリです。
配信者としてのハードルが高いと感じたら、まずはリスナーになって話し相手を見つけにいこう。
いちばんのおすすめアプリはHAKUNA!
よかったらコメントしてね!