というわけで
渋谷で働き渋谷で遊んできた僕が
渋谷のディナーデートに使えるオススメのお店を紹介します!
学生から社会人まで網羅したデートにおすすめの渋谷のお店を紹介します
デートに最適なお店って結構選びません?
居酒屋っぽすぎてもチープに思われそうだし
逆に高級志向すぎて「こいつはりきりすぎ…」と思われるのも嫌だし。
結構気軽に入れるけどオシャレで安くて美味い、ちょうど良い店がいいんですよね。
だからといって予約サイトの情報だけじゃ判断つきにくいですよね。
「写真で見たオシャレな置物ちっさ・・・」とか
「思ったよりも内装に年季が入ってるな・・・」とか
「おしゃれそうだったけどただの居酒屋やん!」とか。
僕も数多くの失敗を繰り返してきました。
というわけで、渋谷で失敗と成功を繰り返してきた僕が実際に行ったなかで
“デートにすごくちょうど良いオススメのお店”を紹介していきます!
ジャンル別で渋谷オススメのお店をピックアップ!
デートと言っても種類がありますよね。
学生同士の初デートとか、友達みたいな彼女と楽しげなデート、とか。
なので今回は3つのジャンルに訳でお店を紹介します。
- しっぽり飲みデート向け
- 楽しくご飯デート向け
- 2軒目にも良いcafe系のお店
これら3つに分けて紹介していきます!
どのお店も渋谷駅より徒歩圏内の近さで選んでいます!
しっぽり飲みデートに!
ボーリングやカラオケで騒ぎ合えるような仲だったら、どこでも楽しいデートは成り立ちます。
でも出会い始めや付き合いたて、ワイワイするようなタイプじゃないなら場所はよく選びたいもの。
かしこまりすぎず、かつオシャレでうるさくない場所がいい!
という場合にうってつけのお店をピックアップしました。
1.コスパ最高店!「串焼き 末代」
食べログより
末代は2018年の夏にオープンしたばかりの串焼きのお店。
とにかく綺麗でオシャレで安くて美味い最高のお店です。
主なポイントは下記の通り!
- 店内が綺麗で落ち着いている
- タバコ臭くないから嫌煙者におすすめ
- 料理のコスパがめちゃくちゃ良い
店内は薄暗く照明で、オープンしたばかりなので内装も綺麗です。
完全禁煙で驚くぐらい無臭で快適でした。
臭いに敏感な方やタバコ嫌いの方にもオススメです。
喫煙スペースは店の入り口にあるので、喫煙者の方も心配ご無用です。
料理はインスタ映えにもGoodで、何より安くておいしいです。
まずお通しでレバーペーストを乗せたバケットが出るって時点でオシャレレベル高すぎませんか??
(毎回お通しが同じかはわかりません。)
この投稿をInstagramで見る
串はもちろん、他の料理もたくさんあります。
肉寿司や海老餃子などが個人的には美味で好きでした。



またこちらでは麻婆豆腐をイチオシされています。
辛さが選べるので、好きな方は激辛を頼んでみましょう。

辛いものが好きで得意な僕でも結構辛いな!!ってなりました。
どんな人でも失敗の可能性がないお店と言えるほど素敵でした。
2.綺麗で美味しい焼肉屋!「焚火家」
焚火家はデートに最適な焼肉屋さんです。
上の画像は焚火家の名物でもある”肉のヒラヤマ”というもの。
この肉塊を焼いてもらい、カットしてもらうと…。

めちゃくちゃ美味そうやんけ!!て思いますよね?
実際、めちゃくちゃ美味かったです。
なんや肉のヒラヤマ、という感じに盛り上がってみるもの良いと思います。
テレビでも何度か紹介されているようなので、まず間違いないお店です。
ちなみにこちらの”肉のヒラヤマ”はハーフサイズです。
めちゃくちゃ食べたいとかこれで盛り上がりたいという人は、通常サイズを頼みましょう。800gの肉の塊がやってきます。
焼肉屋って特に店を選ばなきゃいけません。
肉パフェやら何やらオシャレな写真に釣られて行ってみたら、店内は汚めとか大衆向けでデート向けではなかったとか、結構失敗する確率が高いです。
焚火家は店内も綺麗で落ち着いた雰囲気です。
チェーン店などと比べると少し値段は張りますが、雰囲気も肉も最高なので渋谷焼肉デートの際はぜひ。
この投稿をInstagramで見る
駅からすぐ近くなのですが、若干わかりにくい場所にあります。
看板が上にあるので注意してください。

焼肉デートをするなら、選択のひとつに入れておきましょう!
3.入り口からオシャレに!高層階ディナー!「権八」
道玄坂の坂道を上がりきったぐらいにある高層ビル。
その14階にあるのが「
渋谷のオシャレな店は内装が良くても外観は汚いビルだったりすることが多いです。
ですが権八はめちゃくちゃ綺麗な高層ビルに入っているので、エスコート段階で格好つけれます。
権八は「焼き鳥・蕎麦の権八」と「寿司の権八」で分かれていて、入店の際や予約の際にどちらにするか選びます。
ちなみに僕は寿司のほうは行ったことがありません。
食べログからの抜粋で恐縮ですが、上記のような広々とした店内がメインです。
下記のように外が眺められる個室はあまりありません。
なので、夜景を眺めながらのディナーが叶えられる可能性は残念ながら低いです。
基本的に個室は複数人用ではあるのですが、2人でも使えるか聞いたら使わせてもらえました。
混み具合によってはデートで個室利用も可能なので、聞いてみてもいいと思います!
いずれにせよ店内の雰囲気は落ち着いていて素敵です。
人が多く入れるのでガヤガヤはしていますが、落ち着いた喧騒といった感じで逆に良い雰囲気です。
なにより焼き鳥が美味しいです。
女の人と「なんか焼き鳥食いながらビールでも飲みたいね」みたいな話になったとき、男としては色々考えませんか?
友達同士や同僚みたいな関係なら別になんでもいいんですけど、デートで考えると鳥貴族のようなチェーン店は選択肢から外すとして、だからと言ってレビューの高い個人店とかだとちょっと清潔さに欠けた昔ながらの焼き鳥屋が多かったりと、オシャレな店ってなかなかなかったりするんですよね。
権八なら上記のような悩みは全て消え去ります。
チェーン店と比べたら価格帯は上がるので、学生の方は少しお財布と相談してみたほうがいいかもです。
道玄坂添いに位置するので、バーやらホテルやらにすぐ行けるので立地も最適です!
4.高級感が凄まじい内装!「KICHIRI」
109の前にあるアディダスの店があるビルの5階にある「
商談にも最適と営業をしている友人から聞いていたのですが、とにかく入り口から店内から高級感が溢れて最高の雰囲気です。
薄暗い照明と、広々として清潔感のある通路。通路に面して席が並んでいます。
肝心の食事メニューですが、高級感溢れる内装とは反対に安価です。
小洒落た居酒屋メニューを安価に楽しめるので、非の打ち所がありません。
学生さんでも背伸びせずに来れます。



内装がめちゃくちゃ高級でコスパ最高の居酒屋。
ひとことで表すならまさにこれですね。
カフェ利用もできるので2軒目の選択肢にも入れられます。
ちなみに渋谷KICHIRIはもう1つ「
こちらは白を基調とした店内で、また違った雰囲気を楽しむことができますよ!
5.ふたりの距離を一気に縮める!「ぷん楽」
渋谷駅の目の前にあるスクランブル交差点。
そこにあるTSUTAYAのビルの8階にあるのが「
TSUTAYAの上に居酒屋があることを知らない人が結構いるんですよね。
あるんですよ。しかもしっぽり飲みデートに最適なお店が。
言ってしまえば小洒落た綺麗な普通の居酒屋なんですが、メリットが3つあります。
- 店内が綺麗で間違いない
- 立地的にまず迷わない
- ちょうど良い距離感の個室がある
特に渋谷に詳しくない方に伝えたいのが
「飲みにでも行くか」デートには
「とりあえずぷん楽」がオススメです。
渋谷を知らない人でもハチ公口を出ればスクランブル交差点に着けます。
スクランブル交差点に着けば、必ずTSTAYAが見つかります。
そのビルのエレベーターに乗れば、ぷん楽です。
そうです。道に迷うリスクがないんです。
僕みたいな方向音痴だと「店予約しといたよ」って格好つけてもエスコートできずに道に迷うことが多々あります…。
特に渋谷はオシャレなお店でも汚い雑居ビルのなかにあったりするので、見つけるのに少し時間がかかるケースがあります。
待ち合わせから入店まで確実かつスマートにこなしたいなら「とりあえずぷん楽」はアリです。
- ちょうど良い距離感の個室がある
これもぷん楽をデートでチョイスするポイントの一つです。



こんな風にL時の半個室席が並んでいます。
付き合うまえ、付き合いたてぐらいのデートには最適な席だと思いませんか?



完全個室だと抵抗ある女性もいますが
半個室で斜め向かいなら許されるパターンが大半です。
(個人的な意見です)
心理的にも、向かい合わせの席よりも斜め向かいのほうが緊張が和らぎやすいです。
他のお店とは少し趣旨が違いますが
こういった理由で店を選ぶのも大いにアリですね!
楽しくご飯デート
今度は、ご飯をメインに考えたお店を紹介していきます!
もちろん店内の清潔さ等は重視した上で、ご飯に対する話題性や楽しさを見いだせるお店をチョイスしました!
1.にんにく料理専門店!「Garlic Garlic」
「デートに、にんにく料理は…」と思われるかもしれませんが、国産の良いにんにくを使ってるのでお互いめちゃくちゃ臭くなることはありません。
というより、ふたりしてにんにく臭かったら、それはそれで楽しいと思いますよ。
さすがに初デートに選ぶのはやめたほうがいいですが、ある程度仲良くなったり友達みたいな関係なら話題のひとつとして行く価値ありです!
個人的にめちゃくちゃ好きなのでオススメしているというのもあります。笑
まずは内装。
店内はそこまで広くなく席数も少ないです。
アメトークやマツコ会議など、テレビでも紹介されている有名店なので予約はしておいたほうがいいです。
ネット予約はできないので、数日の余裕をもって電話で予約しましょう。
料理はもちろん、にんにく溢れたものばかりです。
そのなかでも有名なメニューであり、個人的にも食べて欲しいのが「ガーリックトースト」です。
バケットの上にこれでもかと乗せられたにんにく…めちゃくちゃ興奮しませんか?
にんにく好きなら間違いなく感涙ものなので、ぜひ食べてみてください。
にんにくモリモリはさすがに…という方も安心できるメニューはたくさんあります。
なぜデート向けの店紹介でガーリックガーリックを選んだかというと、デート向きだからです!笑
何度か足を運んでますが、意外にも店内はカップルや女性客が多めです。
店内も落ち着いていてオシャレなので、男だけでにんいく祭りじゃ!!という雰囲気のお店ではありません。
女性の大半はにんにく好きです!(個人的な感覚で言ってます)
話題性の高いガーリックガーリックの名前を出してご飯に誘うのはかなり有効です。
値段は少し高めなので、学生さんなどはその点だけご注意ください。
友達みたいな関係だけどもっと親密になりたい人がいたりしたら、ぜひとも明るいノリで「にんにく食いまくろうぜ!」と誘ってみてください。
2.チーズ料理専門店!CCC~Cheese Cheers Cafe~



チーズは全宇宙の人間の大半が好きなので、デートに誘いやすいお店ですね!
外観は渋谷によくある雑居ビルですが、中に入ると清潔な内装が広がっています。
とにかくもう、チーズ好きなら誘え!行け!という雑な紹介しかできません。笑
ラクレットチーズをその場でぶっかけてくれるメニューなんかもあるので、食べることを一緒に楽しみたい方にはおすすめすぎるお店です。



こんな風に、グリルプレートにチーズの塊を乗せてくれて…



さらにトロトロに溶けた大量のチーズをぶっかけてくれます!
これに興奮できない人はいないですよね!!!
楽しいデートになること間違いなし!!!インスタ映えにもバッチリです!!!
「チーズたくさん食べたい!」言われたら即座にチーズチーズカフェへ連れて行きましょう。
3.イタリアン×ハチミツ!「ビーハウス」
こちらも話題性という観点で話に出しやすいお店です。
テーブルには最初からポットに入った大量のハチミツが置いてあります。
出てくるイタリアン料理には、なんとハチミツぶっかけ放題!!
チーズとハチミツはめちゃくちゃ相性が良いので、普通に美味しいです。
チーズ料理だけでなく、さらにハチミツも抜群に合っていて感動しました。
店内も綺麗でオシャレですし、デートとしてチョイスするのに悩む要素はありません。
ちなみに蜂だけに、8の付く日は人気メニューが半額にあったりとお得な特典があります!
安く楽しく飲みデートしたい方は、ぜひ8の付く日に行ってみてください!
2軒目にも良いcafe系のお店!
飲みに行ったら2軒目に行くことはよくありますよね。
1軒目でお互いの距離を縮めて、2軒目でより深い話ができるようなお店。
そんなことを意識しながらピックアップしました!
1.使い勝手が良い!「kawara CAFE&DINING」
渋谷だけでなくあちこちに展開されている
複数で飲みに行く時の待ちついでにとか、2軒目にとか、渋谷店に限らずよく利用しています。
渋谷店は内装も綺麗で席間の距離もほどよく空いているので、デートにも全然利用できます。
まだまだ腹減ってるなという時も、がっつり何とかプレートみたいのが食べれるので使い勝手が良いです。
店内も広いので、待たされることもあまりないかなと思います。
居心地の良いソファに深く座って、ダラダラとお酒を飲みながら話をする感じが好きです。
注意点としては、大体2時間制とかで制限されます。
2時間ぐらい経つと会計を頼まれるので、めちゃくちゃ長居するのには向いていません。
2.朝までやってる夜カフェ代表!「宇田川カフェ」
もやは紹介する必要あるか?と思うぐらい、渋谷でポピュラーなお店
利便性で言えばダントツで宇田川カフェです。
LOFTの路地裏にあるこの店は、朝5時までやってます。
電源もあるのでスマホの充電もできたりします。笑
店内も広く席数も多いので、激混みしてて入れないこともあまりないです。



この写真だと伝わりにくいですが、夜は暗い店内を間接照明やオイルランプで照らしていて2軒目としてもちょうど良い雰囲気です。
- 雰囲気の良い場所でお酒を交わしながら深い話をしたい。
- 終電を逃したけど、まったりダラダラ過ごしたい。
- とにかく朝まで酒を飲み続けたい。
こういう方にはまさにオススメでの場所かなと思います。
特に分煙はされてないので、タバコの煙が苦手だとちょっと厳しいかも。
3.雰囲気に浸るくつろぎ空間!「347cafe&LOUNGE」
宮下公園の向かい、cocotiの3階に「
プールは入るのではなく、眺めるものです。笑
雰囲気勝負をしているお店で、雰囲気が大事なデートにはうってつけの場所です。
プールサイドでカクテルでも飲んでいれば、かなり「それっぽい」です。
デートに大事なのはまさに「それっぽい」雰囲気なので、お互いのムードを作るために2軒目として選ぶ価値ありです。
インスタ映えに良いお店と言ってもいいでしょう。
人気のお店なので飛び込みだと満席の可能性があります。
料理の価格は少し高めに設定されている印象です。
プールのあるテラス席は分煙されてないので、嫌煙家は注意が必要です。
とにかく夜の雰囲気が素敵なので、一度は行ってみる価値ありです。
4.開放的な大人空間。「Living room cafe Eplus」
「
駅から直通、109の横にあるユニクロの入っているビルの5階に位置します。
ユニクロのビルではあるのですが、エレベーターで5階に降りるとガラリと雰囲気が変わります。
天井が高く開放的な空間で、インテリアなどもオシャレで綺麗です。
アーティストの方が生演奏をしてくれたりと、とにかく素敵要素ばかり。
バーカウンターやソファー席、ライブを目の前で見れるライブゾーンなどでエリアが分かれています。
席の場所によって音楽の楽しみ方や心地も変わります。
演奏で店内が騒がしく話ができないということはなく、常に落ち着いた雰囲気を楽しめます。
まさに「大人の空間」という言葉が似合うお店です。
料理も美味しくオシャレなので、2軒目としてでなく1軒目で行くのもオススメです。
雰囲気が何より楽しめるという意味合いで、2軒目おすすめとして紹介しています。
大人空間で有意義な時間を過ごすなら
渋谷はオシャレなお店ばかり!
いかがでしたか?
渋谷は雑居ビルが多いですけど、行ってみるとすごい綺麗でオシャレな場所が多いです。
ご飯を楽しむもよし、雰囲気を楽しむもよし。
ぜひとも、有意義で素敵なディナーを楽しんでください!

Amazonでお得に買物をするなら、Amazonギフト券で事前にチャージしておくのがおすすめです。
現金でチャージをするだけで、チャージ金額に対して最大2.5%のポイントが還元されます。つまり実質全商品2.5%分のお得度で購入することができるのです。
チャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
5,000円〜19,999円 | 0.5% | 1.0% |
20,000〜39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
チャージすぐ金額に応じて還元される割合も変わります。
今ならなんと初めてのチャージで1,000円分のポイントが貰えるキャンペーン中です。
詳細は下記ボタンからチェックしてみてください。