MENU
カテゴリ

【2021年版】Amazonで買うべき便利グッズを一挙に紹介

Amazonで買ったよかったモノ

日々の買い物の9割をAmazonで揃えているユトリ(@akainochan)です。

日用品から家電、ガジェット、キッチン用品まで何でもAmazonで購入しているので年間100万円ぐらいは費やしているかもしれません。

ユトリ

買って正解だった便利なグッズもあれば、1度だけ使って不要になってしまった失敗グッズなど数えたらキリがありません。

そんな僕が日々のAmazonの買い物を通して「本当に便利すぎる」と感じたAmazonで買うべき便利グッズを厳選して紹介していきます。1,000円以下で手頃に購入できるものから、価格以上の価値があると感じたものまであるので参考にしてみてください。

目次

Amazonで買うべき便利グッズを紹介

それではAmazonで買うべき便利すぎる神グッズたちを紹介していきます。

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

Amazonブランドから発売されているデバイスのひとつKindleシリーズより「Kindle Paperwhite」というモデルです。読書好きにはぜひ使ってみてほしいグッズとなっています。

KindlePaperwhiteはシリーズのなかで最もコスパが高く、普段の読書の質を向上させてくれます。

KindlePaperwhiteの便利なポイント

  • 本は紙派だった僕もハマる気軽さ
  • 目がチカチカしない紙質感の画面
  • 即買い即読みができる利便性
  • 紙の書籍が溜まってかさばることがない
  • 読書に集中できる無駄のない機能
  • 入浴中でも読書ができる防水性能

読書するなら紙のほうがいい!なんて斜に構えていた僕ですが、試しに購入したらまんまとハマり、おかげで今までよりも読書する量が増えてしまいました。

片手で持って読める手頃さと、暗いなかでも目への負担を最小限にして読める性能。スマホと違って通知に邪魔されて集中力が削がれない点と、なにより入浴中でも濡れることを気にせず使えるのは便利です。

読書好きにとっては、人生に革命を起こすレベル便利です。


Fire HD 8

電源の入ったFire HD 8

Amazonデバイスシリーズのひとつであり、激安で買えるコスパ最高のタブレット「Fire HD 8」です。1台家にあるだけで便利なシーンがめちゃくちゃ増えます。

Fire HD 8の便利すぎるポイント

  • スマホより大きい画面で動画が観れる
  • マンガや雑誌などが大画面で楽しめる
  • Amazonで買い物がしやすい
  • プライム会員なら利便性がさらに上がる

家で暇な時間はスマホで動画を視聴したり、電子書籍を読んでいるという人にはぜひとも購入してほしい便利グッズです。スマホよりも画面が大きいというだけで楽しさが一段回アップします。

また、スマホと分けて使うことで動画を視聴しながらLINEの返信をしたりと、何気ない日常のシーンがグッと過ごしやすくなります。

タブレットはそれなりの価格がするものが多いですが、AmazonのFireタブレットはお手頃な価格設定になっているので手が出しやすいのも魅力のひとつ。動画やネットサーフィン、音楽の再生、読書、映画の視聴のほか、ゲームアプリも利用できるマルチに使えます。

Amazon

Fireタブレットには「Fire HD 8」の他にサイズと性能、価格が異なる「FIre 7」と「Fire HD 10」があります。画面の大きさや価格帯を見て自分に合いそうなモデルを購入してみてください。個人的にはFire HD 8が大きさも価格もバランスがよくておすすめです。

Echo Show 5

Echo Show 5のホーム画面

AmazonデバイスのひとつであるEchoシリーズから「Echo Show 5」です。AIであるアレクサに話しかけることで色々なことをしてくれるので便利です。

Echoシリーズには多くの種類がありますが、Echo Show 5はディスプレイ付きで手乗りサイズなので使い勝手がよく、価格もお手頃です。

朝はアレクサに起こしてもらい、天気やニュース、ゴミの日を教えてもらっています。話しかけることで電気やテレビを消したりと色々なことをしてくれるので神がかって便利なグッズと言えます。

VIUMEの三脚

VIUMEの三脚

1個持っておくと便利なシーンがめちゃくちゃ増えるミニ三脚です。

VIUMEの三脚は脚が自由自在に曲がります。普通に立てて使うこともできますし、そこらへんにある棒状の何かにくくりつけて固定することもできます。

スマホと連動させるリモコンもあるので三脚をどこかに固定して自撮りしたり、風景のタイプラプス撮影をしたりと一気に幅が広がりました。スマホで写真を撮る機会が多い人におすすめです。

THERMOSのマグカップ

THERMOSのマグカップ

THERMOSのマグカップを購入したあと、家にあるコップ類はすべて処分しました。

もうこいつだけで十分だなと確信したんですよね。

冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は温かいまま。とにかく温度を保持させる能力に長けています。普通のコップと比べたら雲泥の差です。

冬は温かい飲み物がすぐ冷めるのが億劫でしょうがありませんでしたが、THERMOSのマグカップにして付属のフタも使うようにしたら体感で3倍以上の時間は温かいまま保持してくれます。

冬、僕にとってなくてはならない存在となりました。

iWALKのリップサイズのモバイルバッテリー

Link Me Plus

iWALKが発売しているリップサイズの充電器が持ち回りがよくていまだに便利に使っています。

友達とちょっと遊びに行ったり、軽くショッピングしに行ったりと、たとえ軽めの外出でもモバイルバッテリーは持っておきたいものです。しかし、大きくてかさばるモバイルバッテリーはなるべく持ち歩きたくありません。

そんなときに便利なのがiWALKのモバイルバッテリーです。バッグの隅っこに入れておくだけで「いざという時の備え」になります。

iWALKモバイルバッテリーの便利なポイント

  • リップサイズの手軽さ
  • わずか75gの軽さ
  • コード不要で使える
  • スマホを充電しながら本体も充電可能
  • ながら使いがしやすい

最近ではワイヤレス充電が可能なモバイルバッテリーが出てきて、iPhone12以降なら背面にぴたりとくっつくタイプの携帯に便利なものもあります。僕も持っています。それでも1台ポケットに忍ばせたいときにはiWALKのモバイルバッテリーが携帯性抜群で便利なんですよね。

iPhoneだけでなくAndroid(USB-C)に対応したタイプもあるので、1台持っておくことをおすすめします。価格も安いのでお手頃です。

BenQ EL2870U

EL2870Uの実物

4Kモニター欲しいけど高いものが多いですよね。BenQの「EL2870U」は安価で手に入る、4K初めての人におすすめしたいモニターです。

パソコンでの作業はもちろん、ゲームをするのにも最適です。PS4proと接続して4K映像を体験したときは感動モノでした。

こんなに手頃に4Kモニターが手に入るんだなと実感することができたモニター。4Kモニターが自宅にない人はぜひEL2870Uで体験してみてください。

Beats Solo3 Wireless

beats solo3

Beats Solo3 Wireless」はファッション感覚で取り入れつつ音楽も楽しみたいときに使えるワイヤレスヘッドホンです。「b」のロゴマークで有名ですね。

WH-1000XM4を始め性能のヘッドホンはいくつか持っているのですが、いまだにBeats Solo3 Wirelessは現役。スマートかつキュートなフォルムは身につけているだけでおしゃれになれた気分になれます。

カラーバリエーションも豊富なので男性から女性まで、シンプル好きから派手好きのひとでも手にとって外出用のファッションアイテムとして取り入れることができます。

Anker PowerWave 10 Stand

Anker PowerWave 10 Stand

Ankerのスタンドタイプのワイヤレス充電器です。

ワイヤレス充電器を持っている人なら別ですが、もしまだワイヤレス充電器をもっていない人がいたらぜひ使ってみてほしいです。コードに接続して充電するよりも便利すぎて、二度とコードをスマホに挿すことがなくなります。

Anker PowerWave 10 Stand」はスマホを立てかけることができるので、机の脇に設置しておけば作業中でも通知が見れたり、食事中に動画を視聴しながら充電することも可能です。

日頃の小さな面倒が解消させることが、生活の質を向上させるコツ。ワイヤレス充電器は、充電という全人類が行う日々の小さなストレスを消してくれる神すぎる便利グッズです。

日々の小さな面倒がいくつも解消される。そんな素敵アイテムです。

Amazonで買うべき便利グッズまとめ

Amazonで買うべき便利グッズを紹介してきました。今後もAmazonでの買い物を通して便利なグッズを発見したら加筆していきます。

本記事で紹介している便利グッズはどれも購入してよかったと思えて、長く使っているものばかりです。どれも生活の質を向上させてくれるので、気になったものがあればぜひ検討してみてください。

それでは、ユトリ(@akainochan)でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次