スマートスピーカーとしてはAmazon Echoシリーズが最も知名度が高く、流通していると言っても過言ではありません。
「アレクサ」はCMでも馴染みが深く、声をかけることで天気を教えてもらったり、部屋の照明をオンにしたりと様々な仕事をこなしてくれます。そんなAmazon Echoシリーズは多くの種類が発売されています。
現在のEchoシリーズのラインナップ
機種 | Echo Dot(第3世代) | Echo Dot(第4世代) | Echo Dot with clock | Echo | Echo Studio | Echo Show 5 | Echo Show 8 | Echo Show 10 | Echo Auto |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | ¥4,980 | ¥5,980 | ¥6,980 | ¥11,980 | ¥24,980 | ¥8,980 | ¥14,980 | ¥29,980 | ¥4,980 |
スピーカーサイズ | 1.6インチ | 1.6インチ | 1.6インチ | 3.0インチウーファー・0.8ツイーター×2 | 5.25インチウーファー・2.0インチミッドレンジスピーカー・1.0インチツイーター | 1.6インチ | 2.0インチ×2 | 1.0インチツイーター×2・3.0インチウーファー | なし(車のスピーカーと接続) |
ディスプレイ | なし | なし | なし | なし | なし | 5.5インチ 解像度960×480 | 8.0インチ 解像度1280×800 自動色彩調整機能 | 10.1インチ 解像度1280×800 自動色彩調整機能 | なし |
カメラ | なし | なし | なし | なし | なし | 2MP | 13MP | 13MP | なし |
特徴 | コンパクト | コンパクト 球体 | コンパクト LEDディスプレイ | 高音質 | Hi-Fi/3Dによるサウンド | コンパクト ディスプレイ | 8インチディスプレイ | 10.1インチディスプレイ モーション付き | 車で使える |
レビュー記事 | レビュー記事 | レビュー記事 | レビュー記事 | レビュー記事 |
今回はEchoシリーズ中で最上クラスのモデルと言える「Echo Studio」をレビューしていきます。
- シリーズ最高級の品質と価格
- サイズもシリーズ最高にデカイ
- 5つのスピーカーが搭載された最高音質デバイス
- Amazon Music HD/3Dオーディオに唯一対応
- 部屋の環境に合わせて音質を最適化する機能が搭載
Amazon Music HDと3Dオーディオに対応していて、モデル最上位の音質で音楽視聴を楽しむことができます。
というわけで「AmazonのEcho Studioレビュー|シリーズ最高の音質と存在感を放つスマートスピーカー」と題してお伝えしていきます。
Echo Studioのスペック
Echo StudioのスペックをNew Echoと比較しながら見ていきましょう。
Echo | Echo Studio | |
---|---|---|
価格 | ¥11,980 | ¥24,980 |
スピーカーサイズ | 3.0インチウーファー 0.8ツイーター×2 | 5.25インチウーファー 2.0インチミッドレンジスピーカー 1.0インチツイーター |
3Dサウンド対応 | × | ◯ |
Amazon Music HD対応 | × | ◯ |
外部スピーカー接続 | ◯ | ◯ |
Dolbyテクノロジー | Dolby Audio | Dolby Atmos |
スマート家電ハブ内蔵 | ◯ | ◯ |
サイズ | 144 x 144 x 133 mm | 206×175×175mm |
重さ | 940g | 3.5kg |
音質に特化したEcho Studioは搭載されているスピーカーが大きいので、筐体サイズや重さも最高クラスです。
新しく発売されたNew Echoと比べると重さが約3.7倍になります。New Echoとの性能面の違いはスピーカー性能と、Amazon Music HDと3Dサウンドに対応しているかどうかです。
Amazon Music HDに加入することで高音質なサウンドと3Dサウンドが聴き放題になります。
>無料体験はこちらから
音質以外の違いとしては、New Echoのみシリーズのなかで唯一温度センサーが搭載されていることです。室内温度を知りたかったり、温度に応じてエアコンを自動で稼働させたい人は1台New Echoを持っておくと便利です。
Echo Studioの外観|想像以上に大きい
Echo Studioはシリーズ中の突出したサイズと重量を誇ります。
箱を開けると袋に入った状態です。同梱物はEcho Studio本体と電源アダプター、それから簡易的な説明書となっています。
Echo DotとNew Echoと比べると一目瞭然。かなりのサイズ差と見てわかります。
上部には各ボタンとライトリングが搭載。
底面はラバー状になっており、設置しても滑りにくくなっています。
またEcho Studioは低音の響きが結構するので、振動から守る意味でもしっかりと保護されているのでしょう。
背面には電源とmicroB、それからステレオミニプラグのジャックが搭載。
正面と背面の穴はスリットになっていて、ウーファーから出力される音を均等かつ響きある低音域を再現するためにあります。
Echo Studioの各ボタンや特徴
上部にボタンとライトリング
Echo Studio上部にはライトリングといくつかのボタンが搭載されています。
Echo Studioのボタンの種類
- マイクミュートボタン
- 音量+ボタン
- 音量−ボタン
- ファンクションボタン
音量ボタンは文字通り音量の調整に、マイクミュートボタンはアレクサに反応してほしくないときに使います。
ファンクションボタンはセットアップ時などに使用します。7秒間長押ししているとセットアップモードに切り替わって初期設定をし直すことができます。
ライトリングはEchoシリーズに搭載されていて、声をかけたときやお知らせを伝えたいときなどに点灯したり、色が変わったりします。
外部スピーカー用の端子からテレビにも接続可能
背面の低音開口ダクトの下部には電源ポートと、両脇には3.5径mmのステレオミニプラグ端子とmicroBポートが備わっています。
3.5mm径のステレオミニプラグは光デジタル兼用の入力用端子となっていて、Echo Studioを外部スピーカーとして使用することが可能です。テレビなどを光ケーブルを接続すれば、テレビの音声を出力することもできます。
Echo StudioはAmazon Music HDと3Dミュージックに対応
Echo StudioはもちろんSpotify、Apple Musicなどの音楽ストリーミングサービスに対応しています。
そのなかでもEcho Studioの真価を発揮できるのは「Amazon Music HD」。
高音質ストリーミング配信されたサウンドを配信するサービスで、立体音響のDolby Atmos、ソニーが展開する360 Reality Audioの楽曲が再生できます。
空間全体に音を広げ、立体感と迫力のあるサウンドを体験させてくれます。
Echo Studioを実際に使ってきたレビュー
実際にEcho Studioを使ってきた実体験をもとにレビューしていきます。
基本的な性能は他のモデルと変わらず、最上位モデルのEcho Studioだからと言って、Echo Dotよりもアレクサが優秀というわけではありません。
Echo Studioの他モデルよりも優れている点はスピーカーと3Dサウンドに対応しているという、音楽鑑賞をする上での性能となっています。
Echo Studioの音質は響きが良くて優秀
Echo Studioを使って始めに驚いたのは音量でした。他のEchoシリーズと比べると音量幅が非常に大きく、かなりの大音量で音楽を流すことが可能となります。
Echoシリーズのなかではダントツに大きいので、低音域の響きはどっしりと力強く、かといって聴き疲れのしないバランスが保たれています。高音域もクリアで、部屋内に響き渡る感じが心地よいです。
低音の量感が結構あるので、壁の薄い賃貸だと隣の住人に響いてしまう可能性があります。木造賃貸なんかは気をつけたほうが良いでしょう。
Echoシリーズは総じてイコライザー機能である程度は音質をイジることも可能ですが、Echo Studioの場合は自動で調整して自然なバランスに仕上げてくれるのも特徴となっています。
シリーズのなかで最高品質の音質とはいえ、普段から高級スピーカーやサウンドバー+サブウーファーなどを使っていると当然物足りなさは感じるでしょう。
しかしアレクサというスマートスピーカーとしての機能付きで考えれば、価格に対しての価値は非常に高いです。
3Dサウンドやドルビーアトモス音源にも対応
Amazon Musicでは3DミュージックやULTRA HD音質など、音源からこだわりを持って音楽を楽しむことができます。
スピーカーを5つ搭載しているだけあって、部屋の反響と相まって疑似サラウンドとして楽しむなら十分の質感です。しかしAmazon Musicの3Dサウンドと通常の音源を比べても、クリア感が違いがわかるほどに向上していますが、サラウンド感はそこまで大きな変化はありませんでした。
部屋の構造や置き場所にも影響はしていくるでしょうが、さすがに1台のスピーカーで表現するには限界はあるなと思います。
Echo Studioの設置場所は事前に決めておくべき
Echo Studioをセットアップする時は定位置を決めてからにしましょう。
配置した場所から音響の状態を認識しサウンドをベストな状態に調整する機能が搭載されています。音楽鑑賞が好きならテンションの上がる機能です。
ただ最高の音質を再現するのに
- 壁から15cm以上離れた位置
- 耳の高さに配置
- 周辺に空間を開ける
理想とする設置場所に条件があります。
もちろん完璧に守る必要はありませんが大きさと重量を考えると、購入前に設置場所はあらかじめ決めておきたいですね。
新型Echo(第4世代)とどっちにすべきか
New EchoとEcho Studioどちらを買うべきは下記のポイントで決めましょう。
- 音質をどれぐらい重視するか
- 温度センサーが必要かどうか
- 置き場所はどうするか
- 予算をはどれぐらいか
New EchoとEcho Studioの性能差は音質と温度センサーです。
音の広がり方や低音の響きなどは圧倒的にEcho Studioのほうが良いので、音質を重視するならEcho Studioで間違いありません。
しかしサイズが大きく存在感が強いことや、温度センサーが搭載していないこと、そもそもNew Echoより価格が高いなど人によってはマイナスポイントとなる点もあります。音質をとるか他をとるかで判断するのが良いでしょう。
Echo Studio2台使ってステレオスピーカーとして使う方法
Echo Studioを2台用意することで、ステレオ再生で音楽を聴くことが可能です。
ステレオは、左右(LとR)に配置した2つのスピーカーから再生することで、より立体感のある音源を表現することが可能となります。2台用意したら、Alexaアプリから簡単に設定することが可能です。
- Alexaアプリの「デバイス」を選ぶ
- 画面右上の「+」を選ぶ
- 「オーディオシステムをセットアップ」を選ぶ
- 「ステレオペア」を選ぶ
- 対象のEcho Studioを2台選ぶ
あとは設定画面に従って、右側と左側の設置するEcho Studioをそれぞれ設定すれば完了です。
Echo Studioのホームシアターモードでサウンドバー代わりに使える
Alexaアプリから「ホームシアターモード」という設定が追加されたことで、EchoをFire TV Stickと連携してサウンドバーとして使うことができます。
これまでもBluetoothによって連携してスピーカー代わりに使えたのですが、どうしても遅延が発生するのがネックでした。特に映像系だと音声がずれるのは致命的です。
しかしホームシアターモードなら同じWi-Fi環境下で連携されるので、遅延がなく快適な映像と音声を楽しむことが可能となります。テレビのスピーカー代わりに使うならホームシアターモードを活用しましょう。
ホームシアターモードもステレオ設定と同じようにAlexaアプリから簡単に行なえます。
Echo Studioの評判
HomePod売ってecho studio買った。
どれだけ大きいかお分かりだろうか…?
音は抜群に良い。
マンションでお住まいの方は音が迫力ありすぎてオススメできないぐらい凄い。
あと、我が家のウィスパーはシンギュラリティになってるくらいよく喋る。(笑) pic.twitter.com/t4pChhPcXM— アキノサクラ (@byonda3922) December 15, 2019
遂にスマートスピーカーデビューしました。
新しく出たEcho Studio!
夜も遅いから細かい設定や音響テストは明日にするけど…オーディオ特化だけあって、でけぇ(笑)
一般的なスマートスピーカーと同じくらいのサイズ感の照明置いたけど
だいぶ大きいし重い!
また楽しくなりそうです(*´ω`*) pic.twitter.com/VDnUENEoj0— 花咲Pさん (@p_kani3) December 6, 2019
あ
echo studio届いた
めっちゃ重い・・・— Figlina (@cervet_game) December 5, 2019
実はGoogle Nest Hub持ってて使わなくなってしまったんだけど、Echo Studioは音質が断然いい。ワイヤレススピーカーとしてSRS-HG1使ってたけど置き換えてもいいレベル。Amazon Music HDで3D音楽とかもっとガンガンいきたいんだけど賃貸アパートなので気をつかう…年末年始に実家で試そう
— たか (@takajin_m) December 7, 2019
HomePodいいなと思ってたけど昨日発売のEchoStudio買ってしまった。店舗で見てたHomePodより一回りでかい。最初はこんなもんかという音質だったけどだんだん部屋に馴染んできたのか?いい音に聞こえて来た。
— たか (@takajin_m) December 6, 2019
AmazonのEcho studioポチって14日に配達のはずだったんだが…何故か今日届いた。早い、発売日当日に届くなんてビックリ。で、めちゃくちゃ音が良くて…これもう一台欲しい…
— うめこ (@umeko_2010) December 5, 2019
Echo Studio
中身のサウンドがSONYの3Dサウンドなので期待はしていたが、この価格でこの音かよ!(良い方の驚き!)— コンロイ⛅半フリーランサー (@konroi) December 5, 2019
Echo studioが良すぎて、自宅では他のシステムで、音楽聴かなくなってる。もう一個欲しい。
— ばっち (@batch_ZEISS) December 22, 2019
Echo Studioでできること
Echo Studioは最高のスピーカー性能を持った音質特化のデバイスです。しかし、何も音楽鑑賞ためだけに存在するわけではありません。スマートスピーカーの持つあらゆる便利機能も使うことができます。
- 照明のON/OFF
- 天気予報やニュースを教えてくれる
- テレビの操作をしてくれる
- 決まった時間にアラームをかけてくれる
- 買い物リスト/やることリストを作ってくれる
- スマート家電を操作してくれる
- 他のEchoシリーズと連携してくれる
- Bluetoothスピーカーとしてスマホ音源も流せる
などなど、他にも機能満載です。Echoシリーズ、アレクサの応答については下記記事を参考にしてみてください。
Echo Studioまとめ
価格 | ¥24,980 |
---|---|
特徴1 | 5つのスピーカー搭載で最高音質が体験できる |
特徴2 | Amazon Music HD/3Dサウンド対応 |
注意点 | 大きめ重めなので設置場所に事前確認が必要 |
音質を追求する人のためのEcho最上級モデル「Echo Studio」のレビューでした。
Dolby Atmosや3Dにも対応しハイクオリティのオーディオ体験をさせてくれるのであれば、非常にコスパの高いデバイスです。
コメント